|
1.元A社メカS氏の一言「964のエアフロ外してモトロで制御できるかな?」からでした。 |
2.可能性充分と面白そうなので早速シミュレーター製作(机上で単独で動作させるため) |
3.約3ヶ月で試作品を机上テスト開始、改良を加え完成 |
4.友人の協力で964で3ヶ月間の実車テスト開始 |
5.エアフロレスコンピューター完成 |
6.エアフロを外し、そこにカーボンファンネルを装着してます。 |
7.感じとしてはアクセルへの追従性がダイレクトになりレスポンスUPになりました。 |
8.元GTドライバーの玉本様が雑誌にこの製品のインプレッションを書かれていました。 |
9.その後ECU本体の開発を開始 |
10.ナローをフルコン仕様に変えました。詳しい内容は雑誌に掲載済み。 |