| 2025年11月号 | ひろしまのピカ |
| 2025年10月号 | センス・オブ・ワンダーを語る |
| 2025年9月号 | くさぶえあそび |
| 2025年6月号 | 「植物」をやめた植物たち |
| 2025年5月号 | 僕には鳥の言葉がわかる |
| 2025年4月号 | カエデのあまいみず |
| 2025年3月号 | かいつぶり もぐった! |
| 2025年2月号 | こちょこちょ もこもこ ふわわわわ |
| 2025年1月号 | へび |
| 2024年12月号 | 動物たちは何をしゃべっているのか?? |
| 2024年11月号 | おちば |
| 2024年10月号 | ウンム・アーザルのキッチン |
| 2024年9月号 | 成瀬は天下を取りにいく |
| 2024年7月号 | シロツメクサはともだち |
| 2024年6月号 | きんぴかのむし ジンガサハムシ |
| 2024年5月号 | 土の大研究 |
| 2024年4月号 | けやきととりとやどりぎと |
| 2024年3月号 | 食べる |
| 2024年2月号 | チューリップ |
| 2024年1月号 | エコな毎日 |
| 2023年12月号 | 街の自然観察 |
| 2023年11月号 | 木はおどろきでいっぱい |
| 2023年10月号 | 調べてびっくり! テントウムシ |
| 2023年9月号 | 黒部の谷の小さな山小屋 |
| 2023年7月号 | 種から布をつくる |
| 2023年6月号 | ちきゅうのかいだん |
| 2023年5月号 | はるのひるねうた |
| 2023年4月号 | うんこ虫を追え |
| 2023年3月号 | 種から種へ |
| 2023年2月号 | だいどころのたね |
| 2023年1月号 | ひとかけらの木片が教えてくれること |
| 2022年12月号 | 平和へ |
| 2022年11月号 | 核兵器をなくすと世界が決めた日 |
| 2022年9月号 | アリのかぞく |
| 2022年7月号 | トナカイに生かされて |
| 2022年6月号 | こねこが |
| 2022年5月号 | わたしのちいさないきものえん |
| 2022年4月号 | はっけん!オタマジャクシ |
| 2022年3月号 | 雑木林の20年 |
| 2022年2月号 | バケツのこおり |
| 2022年1月号 | 季節のごちそう ハチごはん |
| 2021年11月号 | 人新世の資本論 |
| 2021年10月号 | リンドグレーンの戦争日記 |
| 2021年9月号 | 死を食べる |
| 2021年7月号 | 地球がうみだす土のはなし |
| 2021年6月号 | くらべてみよう!学校のまわりの外国から来た植物 |
| 2021年5月号 | スマホ脳 |
| 2021年4月号 | やままゆ |
| 2021年3月号 | 大津波のあとの生きものたち |
| 2021年2月号 | やとのいえ |
| 2021年1月号 | 算数ずかん |
| 2020年12月号 | 身近でできるSDGs エシカル消費 |
| 2020年11月号 | 牧野富太郎 |
| 2020年10月号 | 万葉と令和をつなぐアキアカネ |
| 2020年9月号 | まぼろし色のモンシロチョウ |
| 2020年7月号 | 奈良 鹿ものがたり |
| 2020年6月号 | 牧師館のスイートピー |
| 2020年5月号 | センス・オブ・ワンダー |
| 2020年4月号 | つちづくり にわづくり |
| 2020年3月号 | どんぐりの穴のひみつ |
| 2020年2月号 | タネの未来 |
| 2020年1月号 | でてきたでてきた はっぱのあかちゃん |
| 2019年12月号 | 忘れられた日本人 |
| 2019年11月号 | すばこ |
| 2019年10月号 | 木と日本人 |
| 2019年9月号 | 一郎くんの写真 |
| 2019年7月号 | 王様になった羊飼い |
| 2019年6月号 | 遊んで遊んで |
| 2019年5月号 | きいちごだより |
| 2019年4月号 | ツリーハウスがほしいなら |
| 2019年3月号 | 水とはなんじゃ |
| 2019年2月号 | 千字文 |
| 2019年1月号 | もぐらはすごい |
| 2018年12月号 | しぜんのかたち せかいのかたち |
| 2018年11月号 | 植物でシャボン玉ができた! |
| 2018年10月号 | くるみのなかには |
| 2018年9月号 | 草刈りをするハチ 〜アシナガバチの生活〜 |
| 2018年7月号 | ぼくらはいけのカエル |
| 2018年6月号 | 森のおくから |
| 2018年5月号 | まちぼうけの生態学 |
| 2018年4月号 | すごいね! みんなの通学路 |
| 2018年3月号 | 小さな小さな虫図鑑 |
| 2018年2月号 | アラスカたんけん記 |
| 2018年1月号 | わたしたちのたねまき |
| 2017年12月号 | じょやのかね |
| 2017年11月号 | わたしたちのカメムシずかん |
| 2017年10月号 | ぼく、ちきゅうかんさつたい |
| 2017年9月号 | 空を飛ぶ昆虫のひみつ |
| 2017年7月号 | 村上祥子のワクワクはじめてクッキング |
| 2017年6月号 | わたり鳥の旅 |
| 2017年5月号 | ぺんぺんぐさのふゆとはる |
| 2017年4月号 | すぐそこに、カヤネズミ |
| 2017年3月号 | つちはんみょう |
| 2017年2月号 | たのしいふゆごもり |
| 2017年1月号 | アリの世界 |
| 2016年12月号 | ざざ虫 |
| 2016年11月号 | 植物はなぜ動かないのか |
| 2016年10月号 | ダーウィンのミミズの研究 |
| 2016年9月号 | やさいの花 |
| 2016年7月号 | ミツバチとともに |
| 2016年6月号 | 虫のいる散歩道 |
| 2016年5月号 | 昆虫の体重測定 |
| 2016年3月号 | 大津波のあとの生きものたち |
| 2016年2月号 | 12種類の氷 |
| 2016年1月号 | 決定版 日本のカモ識別図鑑 |
| 2015年12月号 | ふゆのむしとり?! |
| 2015年11月号 | おべんともって |
| 2015年10月号 | ここにいるよ!ナメクジ |
| 2015年9月号 | エルシー・ピドック、ゆめでなわとびをする |
| 2015年7月号 | 原発事故で、生きものたちに何がおこったか。 |
| 2015年6月号 | 妖精の騎士 タム・リン |
| 2015年5月号 | ぎふちょう |
| 2015年4月号 | ちいさな ちいさな |
| 2015年3月号 | 草と木で包む |
| 2015年2月号 | 草の根たんけん |
| 2015年1月号 | ペレのあたらしいふく |
| 2014年11月号 | オオサンショウウオ |
| 2014年10月号 | どんぐりを おとしたのは だれ? |
| 2014年9月号 | クリスティーナとおおきなはこ |
| 2014年7月号 | カがつくった いたくない注射針 |
| 2014年6月号 | 北斎漫画 |
| 2014年5月号 | 盆栽えほん |
| 2014年4月号 | はじめまして |
| 2014年3月号 | カナヘビ |
| 2014年2月号 | 大森林の少年 |
| 2014年1月号 | この世でいちばんすばらしい馬 |
| 2013年12月号 | 発電所のねむるまち |
| 2013年11月号 | 名前のない人 |
| 2013年10月号 | ホタルの光は、なぞだらけ |
| 2013年9月号 | ちきゅうがウンチだらけにならないわけ |
| 2013年7月号 | ゆうぐれのさんぽ |
| 2013年6月号 | かたつむりのひみつ |
| 2013年4月号 | 野に咲く花の生態図鑑 |
| 2013年3月号 | 山に肉をとりに行く |
| 2013年1月号 | 紅玉 |
| 2012年12月号 | 北越雪譜 |
| 2012年10月号 | きのこ ふわり胞子の舞 |
| 2012年9月号 | セミたちの夏 |
| 2012年7月号 | ずら〜りイモムシ ならべてみると |
| 2012年6月号 | 見てびっくり 野菜の植物学 |
| 2012年5月号 | 太陽のかがく |
| 2012年4月号 | 風の島へようこそ |
| 2012年3月号 | 海に沈んだ故郷 |
| 2012年2月号 | てぶくろ |
| 2012年1月号 | 子どもに語る 日本の昔話 |
| 2011年12月号 | 通販生活2011年秋冬号 |
| 2011年11月号 | 落ち葉 |
| 2011年10月号 | いのちの中にある地球 |
| 2011年9月号 | パンプキン! |
| 2011年7月号 | 自然のかくし絵 |
| 2011年6月号 | 3じのおちゃにきてください |
| 2011年5月号 | 漁師さんの森づくり森は海の恋人 |
| 2011年4月号 | ナージャ 希望の村 チェルノブイリ、いのちの大地 |
| 2011年3月号 | どうしてわかるの?サクラが咲く日 |
| 2011年2月号 | 地球の発明発見物語 |
| 2011年1月号 | 冬芽ハンドブック |
| 2010年12月号 | 紅葉と落ち葉 |
| 2010年11月号 | どんぐりかいぎ |
| 2010年10月号 | ひるまのおつきさま |
| 2010年9月号 | 楽しい気象観察図鑑 |
| 2010年7月号 | みつばち家族の大冒険 おどろくべきミツバチの生態 |
| 2010年6月号 | 旅をする木 |
| 2010年5月号 | オキナグサ |
| 2010年4月号 | タンポポ観察事典 |
| 2010年3月号 | 野鳥記 |
| 2010年2月号 | 雪の写真家 ベントレー |
| 2010年1月号 | 小さな生きものたちの不思議なくらし |
| 2009年12月号 | たねいっぱい わらったね |
| 2009年11月号 | おんぶかあちゃん |
| 2009年10月号 | 里山百年図鑑 |
| 2009年9月号 | よるになると |
| 2009年7月号 | はっぱのあな |
| 2009年6月号 | インフルエンザ感染爆発 |
| 2009年5月号 | カブトムシ |
| 2009年4月号 | ざっそう |
| 2009年3月号 | 地球環境のしくみ |
| 2009年2月号 | 葉っぱのあかちゃん |
| 2009年1月号 | おちば シャック シャック |
| 2008年11月号 | オナモミのとげ |
| 2008年10月号 | おちばの下をのぞいてみたら・・・ |
| 2008年9月号 | 網をはるクモ観察事典 |
| 2008年7月号 | 虫のこどもたち |
| 2008年6月号 | 月夜のみみずく |
| 2008年5月号 | たんぽぽ |
| 2008年4月号 | よもぎだんご |
| 2008年3月号 | タヌキまるごと図鑑 |
| 2008年2月号 | ふゆめがっしょうだん |
| 2008年1月号 | 鳥の巣の本 |
| 2007年12月号 | ふゆののはらで かれくさつみ |
| 2007年11月号 | センス・オブ・ワンダー |