作 異界人
〜ガガゼト山でのシーモアとの決戦〜
一同 「ハァ、ヒィ、」
ティーダ「こいつ…強ェ…ユウナ!召喚獣は?!」
ユウナ 「ダメ…バハムートさえやられてしまったわ…ODゲージはたまったんだけど…」
ティーダ「くそう!ここまでかよ!」
ユウナ 「まって…1人だけ残ってるわ」
ティーダ「ホントか?!誰だ?ヴァルファーレ?イフリート?」
ユウナ 「………………。」
ティーダ「誰?誰?!」
ユウナ 「…ようじんぼう」
ティーダ「ようじんぼう?ガガゼト山登る前に仲間にしたヤツか?」
「イイじゃん!強そうじゃん!召喚してくれ!」
ユウナ (イヤな予感がするけど…マスター召喚!)
テン…テン…テンテンテン…
ユウナ 「なにコイツ…人が息切らして血流して呼んだのにこの落ち着き…!」
用心棒「金払え…」
ユウナ 「バカなこと言わないでよ!マスター召喚したんだからOD技やって!お願い!」
用心棒「…もんない」
ユウナ 「え?」
用心棒「そんなもんない、金払え」
ユウナ 「わかったわよ!5000ギル!」
用心棒「………小柄!」
ユウナ 「な…!」 プルプルプル
シーモア「ユウナ殿、震えていますね。」
ユウナ 「………………。」
シーモア「まあよい。召喚獣よ、消え去…」
ユウナ 「消え去れ」 ドガッ!!!!99999ダメージ!!オーバーキル!!
シーモア「…こ、今回は私から手を引き…」
ユウナ 「………………。」 ゴッ!!ベキッ!!ドゴッ!!メリメリッ!!
〜戦闘終了後〜
ティーダ「あれ?ユウナ、ロッドに血ついてるよ?」
ユウナ 「あ、これ…ちょっとね…」
ティーダ「あ〜しかし、ようじんぼう見たかったな。召喚するときはユウナしかいないもんな〜」
1部をのぞき…実話
作 みやきゅう
−ナギ平原・訓練所−
おじさん「そなたらが集めた魔物を研究してとんでもないモンスターを創ってしまった」
ティーダ「俺たちだって負けないッス!行け!ピ○チュウ!!」
おじさん「ちょっと待てーい!ポ○モン対決ではない!」
作 みやきゅう
−エボン=ドーム・祈り子の間−
ユウナはついに究極召喚を得る時が来た
しかし・・・
ユウナ「祈り子様がいらっしゃらない!」
ティーダ「どういうことだ?」
ユウナレスカ「心配する事はありません、私が新たに究極召喚の力を授けましょう。
さあ選ぶのです。祈り子として犠牲になる者を」
ユウナ「・・・じゃあとりあえずドナを祈り子にして」
ユウナレスカ「いや、誰でもいい訳じゃなく、『シン』を打ち破るには召喚士との強い絆が必要で・・・」
ユウナ「『シン』はどうでもいいから兎に角あの性悪女を祈り子にして下さい。
そして永遠に召喚しないの。うふふ、これであの女も犬死よ」
ワッカ「あいつ相当根にもってやがるな」
ティーダ「こわ〜」
ルールー「覚えてなさい少年。女を怒らせると怖いわよ」
作 みやきゅう
−エボン=ドーム・祈り子の間−
アーロン「そろそろはっきりさせておきたい事がある」
ティーダ「やっぱりあんたも・・・」
アーロン「そう、俺も死人だ。もう少し驚くと思ったがな」
ティーダ「そんな気がしてたんだ。ユウナレスカにやられたんだろ」
アーロン「いや、あのときの傷はたいした事はなかった。その後一旦ベベルに帰ろうとしたが途中で肥溜めに転落してな。
運悪く大人が完全に沈む深さだったためその中で溺死してしまった。さすがにあんな死に方では死ぬに死ねなくてな」
ティーダ「・・・(異界送り決定ッス)」
作 みやきゅう
ユウナレスカを倒したティーダ達は『シン』を倒す方法を考えていた
ユウナ「究極召喚なしでどうやって『シン』を倒せばいいんだろう」
ティーダ「もしかしてスフィアモニタの魔物情報に攻略法が載っているかも」
ルールー「そんなものに載ってるわけないでしょ」
ティーダ「とにかく調べてみよう。えーと、『シン』の情報は・・・おおっ、載ってるぞ!」
ワッカ「マジか!!」
ティーダ「なになに・・・『シン』は大変ストレスに弱い生物です。また独りぼっちになると
寂しさのあまり死んでしまうので飼う際には十分注意して下さい」
ユウナ「あれって飼えるんだ!」
作 立原
「リッュク」あははははは
「ティイダ」どうしたリッュク
「リッュク」死ねー
「一同」違うやろ
作 さとちゃん
ティーダオーバードライブ
「エナジーレイン」
相手…ダークプリン
ぼにょん
ティーダ吸収
作 さとちゃん
ユウナ「ねえ知ってる?」
ティーダ「何が?」
ユウナ「黒魔法を行った時ルールーよりもダメージが大きいんだ」
ティーダ「マジっすか?」
…マジです
作 さとちゃん
ルールー「何そんなに怒ってるのよ」
ティーダ「だってさ、誰も俺の名前呼んでくれないんだからさ」
ルールー「……確かに」
作 さとちゃん
ティーダ「ビサイド・オーラカが連敗してたのは絶対キッパのせいだろ」
ワッカ「なんでいきなり…」
ティーダ「だってCATが5しかないからさ」
ワッカ「元々はCATは6あったさ…」
ティーダ「1っすか?」
ワッカ「船の中でルカ・ゴワーズに遊ばれてただろ、だから1さがったんだ」
ティーダ「今回の敗因とはまったく別じゃないっすか」
ワッカ「ビサイド・オーラカ全員がシュートしても受け取られない馬鹿な奴だぜ」
ティーダ「……」
ワッカ「ん?どうか……したなぁ…」
キッパの攻撃、ワッカに99999のダメージ、ワッカ即死
ティーダ「兵隊になれよ…ブリッツやってないでさ…」
作 どこかの人
グアドサラムのシ−モアの屋敷にて
ティーダ「シーモアなんだって?」
ユウナ「け、結成式を申し込まれました。」
ルールー「何の結成式なのよ!ていうか日本語おかしいでしょ!」
ワッカ「なあルー、日本てどこだ?」
ルールー「え・・・・・・・」
作 さとちゃん
アーロンが死人だとわかって…
ティーダ「やっぱりッスね」(「巨大なスフィア」参照)
アーロン「やはり気づいてたか…しかし死人になっていいこともある」
ティーダ「いいこと?」
アーロン「透明になりゃ映画だって見放題だし」
ティーダ「ずる!」
アーロン「『シン』に乗って世界一周したし」
ティーダ「俺の親父を乗り物にするな」
アーロン「タイムスリップだっしたしな」
ティーダ「あれがザナルカンドでのかよ…」
アーロン「…………」
ティーダ「それじゃあ俺は!俺は!お前に連れられてここに着たんだろ?」
アーロン「そうだが」
ティーダ「死人に連れられたここは…異界なんだ…俺も死人なんだ…」
アーロン「勝手に妄想するな!」
ティーダ「グヘッグへへへッ」
アーロン「うわ!壊れた!」
ティーダ「俺も連れてってくださいよぉ…」
アーロン「ま…まさかユウナレスカとの戦いで頭がおかしくなったのか?」
ティーダ「1010年前に戻って親父に再会するんだ〜」
アーロン「…………」
作 さとちゃん
ティーダ「アーロンって…実際言うと1045歳だろ」
アーロン「何言ってるんだ」
ティーダ「死んだのが35歳とすると死んでから10年、そして戻って、行ったから…」
アーロン「100年の間ずっといたわけじゃないぞ」
ティーダ「いいじゃないッスか1045歳!決定〜」
アーロン「えぇ〜っ?」
作 さとちゃん
ティーダ「ザナルカンドで剣貰ったよな」
アーロン「ああ…」
ティーダ「お前はいけても武器は持ち運べるのか?」
アーロン「俺の武器だって同じだ」
ティーダ「なら何故死人の武器売ってるんだろう…」
アーロン「俺に聞かれても知るか」
作 さとちゃん
ティーダ「お前はよく異界送りされなかったな」
アーロン「ユウナが気づいていないだけだ」
ティーダ「そっか、ユウナが異界送りしている時はお前いなかったしな」
アーロン「ブラスカに頼まれてんだ、勝手なことは言うなよ」
ティーダ「ユウナ〜アーロンがね〜」
アーロン「『流星』!」
ティーダ「えっ?」
ティーダは星と化した…
作 さとちゃん
ユウナ「究極召喚の生贄…」
ティーダ「それも生贄が『シン』になる…」
リュック「『シン』を倒しても…また…『シン』が…」
ユウナ「どうせ生き返るんだったら駄目じゃん」
ティーダ「うわ!ユウナが諦めた!」
ユウナ「生贄にするのだったらシーモアでお願い」
ティーダ「なんで?」
ユウナ「シーモアは『シン』になるって叫んでたし」
ティーダ「そうだけど…『シン』がでるんだったら!」
ユウナ「でもね…『シン』って…何者なの?」
ティーダ「えっ?」
ユウナ「魚?」
ティーダ「いや、鯨だろ?」
ユウナ「違うでしょ」
ユウナレスカ「人の話聞いてる?途中から全然違う話題になってるんだけど…」
作 さとちゃん
リュック「ヒャッ!」
ティーダ「なんだよ、サンダーぐらいで」
リュック「怖いのよ!ユウナ、バサンダかけて」
ユウナ「はいっ!」
ティーダ「ったく、もぅ」
数日後
リュック「怒ったわよ〜、調合!電気玉と魚の鱗で…サンダーボルト!」
ティーダ「お前雷嫌いじゃなかったのか?」
作 さとちゃん
エボン・ドーム内部
ティーダ「(親父!)」
ユウナ「これって幻光虫だよね…」
ティーダ「なんで?」
ユウナ「なんでアーロンさんが映ってるんだろう」
ティーダ「も…もしかして死人なのか?」
アーロン「来た時説明しただろ、ここは巨大なスフィアだって事!」
作 さとちゃん
リュックに黒魔法スフィアでガ系を全て覚えさせたティーダ達
ガガゼト山、水没洞にて
ワッカ「ここからは3人で行動だ」
ティーダ「スプラッシャーだ」
リュック「私の出番ね!サンダ…」
ワッカ&ティーダ「やめ〜〜〜〜〜〜〜〜っ」
リュック「ガ!」
スプラッシャーにダメージを与え、倒したが
ワッカ、ティーダ、ついでにリュックも何万Vの電撃を喰らい死亡、
そして残りの敵も死亡戦闘勝利したのに GAME OVER
作 さとちゃん
ティーダ「な、これってなんに使うんだ?」
リュック「改造ではHP限界突破だけど突破なんてまだまだ先だよ」
バ○バ○「これはね…ファルシオンにつけると…ほらペガサスになった!」
ティーダ「誰だ?お前達?」
○ッ○ン「誰でもいいじゃん、ほら飛ぶぞ!」
そして彼らは天空を突き抜け空の彼方へと消えてった
ティーダ「なんなんだ?一体…」
確かに未知…への翼だった
作 さとちゃん
ティーダ「ルールーの持ってるケット・シー&サイレスってなんで動いてるのさ?」
ルールー「それはね…」
ケット・シー「ヘイ・ユー!! 暗〜い顔してますな〜」
ティーダ「何だこれ?」
ルールー「喋るのよ」
売却時
ケット・シー「ボクも、この星を守るんや! なんか、照れるなぁ……。
この同じボディのんがようさんおるんやけど、このボクは、ボクだけなんや。
新しいケット・シーが仲間になっても、忘れんといてな」
ティーダ「……売る?星を守るって言ってるけど」
ルールー「やめとく……」
作 さとちゃん
試合前……
解説者「ケガのないよう注意して無事に島に帰ってほしいですね」
VSアルベド・サイクス試合後……
ティーダ「オイ!試合前の解説はなんなんだ!」
解説者「え…っとぉ…」
ティーダ「注意しても審判が反則とらねぇからこんなケガさしちまったんだろが」
解説者「あいにく私は審判じゃ…」
ティーダ「ほら、すぐ言い逃れ」
解説者「……」
ティーダ「わかった、ルカ・ゴワーズの試合で勝ったらあの審判をクビにしろよ」
解説者「(絶対勝てねぇって)OK」
VSルカ・ゴワーズ決勝戦終了後
アナウンサー「ビサイド・オーラカ!奇跡の延長勝ちです!3-2!」
終了後、あの審判はクビにされ審判を勤める人がいなくなり審判は自由になったとさ
作 さとちゃん
VS魔天のガーディアン戦
ユウナ「ようじんぼう召喚」
たったったった…
てこてこ…
ティーダ「どこから来れるんだ」
ようじんぼう「お前に言われたかない」
作 さとちゃん
ティーダは盗むを覚えた
キマリは盗むを覚えた
リュック「盗む!」
ティーダ「盗んで盗んで」
キマリ「盗みまくる」
霊堂僧兵「ド…ドロボー!!」
ティーダ「げげっ?何故?」
リュック「ユウナレスカと戦うために命のロウソク集めまくってんだから当たり前でしょ」
作 栴浬
戦闘中
ユウナ「ハァハァハァ・・・この敵強いね・・・」
ワッカ「あぁ、勝つのはちょっと無理かもな・・・ティーダ!!!アレを使え!!」
ティーダ「よし!わかった!!必殺☆“とんずら”!!」
ティーダ達はとんずらした
ティーダ「逃げるんじゃないからな!!」
一同「思いっきりにげてんじゃん」
ティーダ「違う!!敵が可哀想だから逃げてやったんだ!!」
一同「(じゃあ、前の会話は一体・・・)」
作 栴浬
戦闘中
ユウナ「ハァハァハァ・・・この敵強いね・・・」
ワッカ「あぁ、勝つのはちょっと無理かもな・・・ティーダ!!!アレを使え!!」
ティーダ「よし!わかった!!必殺☆“とんずら”!!」
ティーダ達はとんずらした
ティーダ「今回は・・・勘弁してやる・・・」
一同「逃げたくせに偉そうだな」
ティーダ「だって敵可哀想ジャン」
一同「まだ言うか!!」
作 栴浬
戦闘中
ユウナ「ハァハァハァ・・・この敵強いね・・・」
ワッカ「あぁ、勝つのはちょっと無理かもな・・・ティーダ!!!アレを使え!!」
ティーダ「よし!わかった!!必殺☆“とんずら”!!」
ティーダ達はとんずらした
敵「(残った俺の立場は一体・・・そしてどうすれば??)」
作 栴浬
最終決戦後の異界送り中・・・
アーロン以外「!!」
アーロン「続けろ」
ユウナ「でも・・・」
アーロン「これでいいさ・・・」
「十年も待たせたからな・・・」
「これからはお前達の時代だ!!」
ユウナ「私達の時代?」
ティーダ「そうだよな〜アーロンもうオッサンだしな〜」
リュック「携帯電話の使い方とかわかんないでしょ?」
アーロン「いや・・・そうではなく・・・」
リュック「パソコンも全然でしょ?」
アーロン「そうではないと言ってるだろ!!」
ワッカ「って、いうか機械?」
作 栴浬
ティーダ「ユウナ!!バハムートを召喚ッス!!」
ユウナ「うん!!」
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・ドゴォン!!!
着地と共に砂埃と石が・・・・
ユウナ「(ちょっと迷惑・・・)」
作 RAIN
−ルカ行きの船の中で−
ユウナ「さっきのジェクトシュートだよね?」
ティーダ「何で知ってるッスか?」
ユウナ「昔ジェクトさんに見せてもらったの。正式な名前は『ジェクト様シュート3号』・・・だよね?」
ティーダ「バカな名前だよな。それにさ、本当は1号も2号もないんだぞ。
それでも3号と付けておけば今夜こそ1号・2号が見られると観客が期待してスタジアムにやってくる」
−数時間後−
ジェクトシュート2習得
ティーダ「考えてみればこれってオヤジのシュートじゃなくておれのシュートって言ってもいいはずだよなぁ。」
−試合開始−
アナウンス:ジャッジュはパススローー!
アナウンス:ティーダはボールをキャッチ!
ティーダ「くらえー!ティーダ様シュート30号っ」
作 RAIN
リュック「キ〜マ〜リ〜!生ゴミあさっちゃダメ!!」
キマリ「それはキマリじゃない。ノラ犬だ。」
リュック「はっ・・・。だって似てるんだもーん。」
キマリ「・・・・・」
作 RAIN
釣りを楽しむメンバー達。
ワッカ「やったぜピラニア釣ったぞー!」
ティーダ「おれもおれも!」
ユウナ「(釣れないよぉ・・・・・・)」
ティーダ「ワッカ何匹釣った?」
ワッカ「4匹!」
ティーダ「くっそー負けたぁ」
ユウナ「(大物釣ってびっくりさせてやるんだから・・・・・)」
ユウナ「(・・・・・・・釣れない・・・・・・)」
ユウナ「(・・・・・・・・・)」
ユウナ「釣れた釣れた!みんなー。釣れたよー!」
ティーダ「おー!なに釣ったんだユウナ?」
ユウナ「イクシオン!」
作 異界人
〜ルカ・スタジアムにて〜
女の子「あの、サインしてください!」
キマリ「ん?」
女の子「いつも試合みてます!応援してます!サインしてください!」
キマリ(試合?試合といえばブリッツボールか?でもキマリはブリッツなんてやってないし…)
女の子「ダメ…ですかぁ?」
キマリ「ロンゾ・ファングの連中と間違えてるんじゃないか?」
女の子「違いますよぉ!フリーだからかっこいいんじゃないですか〜」
キマリ(フリー…まさか…!)
女の子「サインお願いします!ゼブ=ロンゾさん!」
キマリ「1人で黙ってるロンゾ族はゼブ=ロンゾって決めつけんなぁぁぁ!これで何度目だぁぁぁ!」
ユウナ「気にしてたのね…」
女の子「え…人違い?あ!よく見たら角なしじゃん!なーんだ!およびじゃないのよ、角なし!
ロンゾ族のマッチョの二人組が角なしは腰抜けって言いふらしてたわよ!つ・の・な・し!」
ユウナ「うわ…火に油…」
キマリ「うぬぅぅぅぅぅん!(自爆)ドカーン!
作 ねるねる
《このネタは「水の中2」の続きです》
ティーダ「そうだよなー、水って電気を通すんだよなー」
ワッカ「どした?考え事か?」
ティーダ「あ、うん・・・」
かくかくしかじか
ワッカ「ルーが水に入らない訳か・・・それだけじゃねぇんだな、これが」
ティーダ「?まだ何かあるっスか?」
ワッカ「いいか、よく聞けよ・・・ルーが水に入るとだな、あの化粧が溶け出してそりゃもう恐ろしいことに・・・」
ティーダ「ワ、ワッカ、後ろ・・・・・・(逃)」
ワッカ「ん?・・・・・・!!!る、ルー!いつからそこに・・・」
ぎいやあああああああああああああああーーーっ!!!
ティーダ「・・・・・・触れちゃいけない事だったらしいっスね」
作 ねるねる
アーロン「ジェクトのみやげだ」
ティーダ「・・・みやげはその地域の特産の食べ物!!常識っスよ!!(怒)」
アーロン「いや・・・俺に言うな(汗)」
作 ねるねる
ティーダ「叫びたいかも」
すぅぅ・・・
ティーダ「ダンスでアフロをでかくしろーーーーーーーっ!!!」
一同「アフロぉーーーーーーー!!?(ガビーン)」
作 ねるねる
ティーダ「叫びたいかも」
すぅぅ・・・
ティーダ「つかまえてごらんなさぁーーーいっ!!!」
一同「ええーーーーーーーっ!!?(ガビーン)」
キマリ「(ぼそっ)HAHAHA 待てーこいつぅ☆」
一同「!!!!!!!!!!」
FF] 完
作 ねるねる
ティーダ「叫びたいかも」
すぅぅ・・・
ティーダ「この竹垣に竹立て掛けたのは竹立て掛けたかったから竹立て掛けたのだーーーっ!!!はい次ワッカ!!!」
ワッカ「たっ、たけっ、たてっ・・・も、もう一回!!!(汗)」
作 ねるねる
ティーダ「叫びたいかも」
すぅぅ・・・
ティーダ「宿題やったのカ○オーーーーーーーっ!!?」
一同「サ○エさーーーーーーーん!!?(ガビーン)」
作 ねるねる
ティーダ「叫びたいかも」
すぅぅ・・・
ティーダ「逮捕だルパーーーーン!!!」
ルールー「よ〜お とっつぁ〜ん!?歳なんだから無理すんなよぉ〜」
・・・・・・・・・・・・・・・・
一同「何ィーーーーーーーっ!!?」
作 みやきゅう
−ベベル−
ティーダ達はユウナを助けるため結婚式に乗り込んだ
しかし僧兵達に取り囲まれてしまった
ユウナ「皆、早く逃げて!」
ティーダ「ユウナも一緒にだろ!」
ユウナ「私はここから飛び降りて逃げるわ!」
シーモア「無茶はよしなさい、落ちて助かる高さではありません」
ユウナ「平気だよ、私は・・・飛べる」
ユウナは振り袖を装着し、そして大空に羽ばたいた
一同「と、飛んでるよ!」
パタパタパタ・・・
作 みやきゅう
−ナギ平原−
ティーダはチョコボの調教に挑戦していた
ティーダ「ゴールまで目標タイム以内に到達すればいいんだな」
しかしチョコボは思い通りに走ってくれなかった
ティーダ「このままじゃ間に合わない!こうなったら奥の手でチョコボのパワーを120%引き出すしかない!」
ティーダはチョコボの口にデッドペッパーを放り込んだ
チョコボ「クエエェェェェ!!!!」
ドカバキューン!!
ティーダ「よし、滑り込みセーフ!チョコボの調教に成功したぞ!」
ユウナ「あんなマネしてチョコボと信頼関係が築けるのかしら?って言うか、あのチョコボまだのた打ち回っているんだけど・・・」
作 けんち
さあ、オーラカ対ルカゴワーズ戦!残り時間も後30秒となりました!!
(ダット)おい、まだ1点負けてんだぞ!!
(キッパ)あと1点!あと1点で、延長に持ち越すんだあ!!
(ダット)行ったぞ!!ティーダさんっ!!
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴッ!!
「ティーダ、パスをキャッチ!」
(ティーダ)!ジェクトシュート!!いくッスよ!!!
「ティーダはシュート!」
ゴスッ![4分40]
ばきっ![4分43]
おりゃああっ!グルグルグルグルグルグルグルグルグルグル[4分50]
グルグルグルグルグルグルグルグルグルグル、、、ド[タイムアップ]カッ!
(ワッカ)あああああああああああああああっ!!!!
作 みかん
ビラン:小さきロンゾ!弱いロンゾ!
エンケ:角なし!角なし!
キマリ:角なし!!
ガーネット:・・・・・・ほっといてよおおおおお!
作 みやきゅう
−シパーフ乗り場−
ティーダはリュックと再開した
ユウナ「アーロンさん、リュックをガードに加えたいんですけど」
アーロン「リュック、顔を上げて目を見せてみろ
(こいつが先ほどユウナをさらったアルベド族なら緑の瞳に渦巻き模様があるはずだ)」
リュック「・・・うん、いいよ(やっばーい、正体がバレちゃう)」
リュックは恐る恐る目を開けた
そしてアーロンが見たものは・・・不思議なブルーに輝く瞳だった
アーロン「なんだ、この瞳は??」
クラウド「その瞳の輝きは魔晄を浴びた者の証。その女も俺と同じソルジャーだ」
ティーダ「って誰だ、お前!」
作 みやきゅう
ユウナはシーモアの結婚の申し出について考えるため異界を訪れた
その帰り道、シーモアの父・ジスカルの魂がスピアと異界の狭間で漂っていた
ワッカ「ジスカル様、どうしちまったんだろう?」
ティーダ「分かった!死んだとき異界送りされなかったんだろう」
ルールー「異界送りされたかもしれないわ。それでも強い思いに縛られているとスピラに留まることがあるの」
−数日後・マカラーニャ寺院−
ティーダ達はユウナが隠し持っていたジスカルのスフィアを見つけた
ジスカル「私はまだ『神の一手』を極めていない。早く小学生に取り憑いて囲碁を強制せねば」
ティーダ「・・・見なかったことにしよう・・・」
作 みやきゅう
−雷平原−
リュック「もう雷はやだ〜」
ティーダ「そんなに怖いのか?」
リュック「子供の頃海で遊んでいたら魔物に襲われて、一緒に居たアニキが魔法でやっつけようとしたの。
そしたらアニキが慌てて私に魔法をぶつけてさぁ。サンダーの魔法でびゃびゃびゃびゃびゃ〜って。
それ以来雷はダメなんだ。」
ティーダ「うっひゃぁ・・・」
−数日後・マカラーニャ寺院−
リュック「うう・・・氷はやだ〜」
ティーダ「どうした、リュック?」
リュック「子供の頃海で遊んでいたら魔物に襲われて、一緒に居たアニキが魔法でやっつけようとしたの。
そしたらアニキが慌てて私に魔法をぶつけてさぁ。ブリザドの魔法でカチン・コチン・カチンって。
それ以来氷はダメなんだ。」
ティーダ「・・・アニキってわざとリュックにぶつけてないか?」
作 どこかの人
グアドサラムのシ−モアの屋敷にて
ティーダ「シーモアなんだって?」
ユウナ「け、結婚を申し込まれました」
ルールー「ちょっと待ちなさい!」
ティーダ「なにがおかしいっスか?」
ルールー「ごめん、つい・・・」
作 どこかの人
グアドサラムのシーモアの屋敷にて
ティーダ「シーモアなんだって?」
ユウナ「け、決闘を申し込まれました」
ティーダ「受けるっス、ユウナ」
ユウナ「もちろん!」
ルールー「ちょっと待ちなさい!」
作 栴浬
敵の攻撃!!ティーダ沈黙!!
ルールー「大丈夫?!」
ティーダ「(うなずく)」
ティーダ敵に攻撃!!敵は倒れ戦闘終了
ティーダ「余裕ッス!!」
一同「沈黙なら喋るなよ」
作 栴浬
敵の攻撃!!
ティーダ・ルールー・アーロンは暗闇状態になった
ティーダのターン:ティーダは目薬を使った
ルールーのターン:ルールーは目薬を使った
アーロンのターン
アーロン「・・・・・・(目薬を眺める)」
ティーダ「何やッてんだよ!!早く使えよ!!」
アーロン「・・・嫌だ・・・」
ティーダ「何でだよ!!」
アーロン「俺は昔から目薬は“ロートシーキューブ”か“リセ”と決めているんだ!!こんな安物嫌だ!!」
ティーダ「金ねーんだよ!!我慢しろ!!」
作 有賀自研
ユウナ「ねぇツーモア、ホントはあんた飛べるんでしょ」
シーモア「んなわけあるかい(名前ちがうし)
ユウナ「うそついちゃダメよツーモア。私、しってるんだから」
シーモア「じゃ、証明してみてくださいよ」
ユウナ「わかった、ツーモア。・・それっ」
と言ってユウナはシーモアの髪の毛をつかんだ。
ユウナ「ほ-れ。飛べるようになーる、飛べるようになーる。」
シーモア「フッ、フザケタことを・・。・・むむッ!?じッ、条件反射ーーーッ!!!」
シーモアの髪の毛が天高くはばたいた!
ユウナ「フフッ・・。飛べると信じていたわツーモア。だってあなたの髪型は、「これから飛びます」って言ってるようなものだもの!!」
リュック「わー!ツーモア飛んだ!ツーモア飛んだー!」
シーモア「母さん・・!ついにやったよ!オレ!!」
作 どこかの人
ユウナ「召喚!イフリート!」
ユウナが宙にうく。
ユウナ「(あ〜こわいなあ。まあイフリートが受け止めてくれるから・・・)」
イフリート「よっしゃ!きやがれ!」
ユウナ「え、え、え、きゃーーーーー」
イフリート「あ、受け止めんの忘れてた(笑)」
この後イフリートが呼び出されることはなかった。
作 どこかの人
聖べベル宮でユウナが飛び降りた。
ユウナ「ヴァルファーレ!来て!」
ヴァルファーレ「あ、ごめん今忙しいから無理」
ユウナ「え〜〜〜」
ドーーーン!!!
ユウナ死亡。
作 どこかの人
アーロン「吹っ飛べ」
ドカッ!
アナウンサー「アーロン100戦闘目にして52本のホームランという最速記録です!」
ティーダ「アーロンすごいッス」
ルールー「なんか違うでしょ!」
作 どこかの人
ビクスンはシュート!
キッパ「キッパワー発動!うおおおおおお・・・」
キッパ取れない!ゴール!
キッパ「しまった!」
ティーダ「アホ・・・」
作 管理人
エフレイエ戦
ユウナ「召喚!イフリート!地獄の火炎!」
ゴゴゴゴゴゴゴ…
バリバリバリ…(地面をはがして投げる)
シド「コラ!飛空挺壊すんじゃねえ!」
作 管理人
「シン」の左腕戦
ユウナ「召喚!バハムート!」
シュウーン!
ズウウウウンン…(着地)
シド「コラ!また飛空挺壊すんじゃねえ!」
作 管理人
「シン」の右腕戦
ユウナ「召喚!アニマ!」
ズガッ!ガガガガガガガ…(引き上げ)
シド「コラ!今度こそシャレにならねえぞ!」
作 ねるねる
ティーダ「今だっ!!必殺ジェクトシュート!!」
ばしっ べしっ くるるるるるるるる・・・ どがっ!!
キーパー とれない!ゴール!!
敵チームのメンバー1「くっ!!しまった!!」
敵チームのメンバー2「おい、あいつ様子が変だぞ」
ティーダ「うっ・・・おえ〜」
スフィア内の全員「うぎゃあああああああああっ!!」
ルールー「そりゃああれだけ回ればねえ・・・」
作 ねるねる
ティーダ「何でアーロンは水中の戦闘に参加しないんだ?」
アーロン「それはな・・・」
アーロンはざばざばと水の中に入っていった
・1分・
・5分・
・10分・
ティーダ「って、それはヤバいっス!!」
〜アレイズ後〜
アーロン「・・・という訳でな、武器が重くて息継ぎが出来んのだ」
ティーダ「何も命張って実践しなくても・・・」
作 ねるねる
ティーダ「何でルールーは水中の戦闘に参加しないんだ?」
ルールー「知りたいなら、ちょっと水に入ってみなさい」
ざばざば・・・
ティーダ「こうっスか?」
ルールー「そうそう・・・サンダガ!!」
びばしっ!!
ティーダ「ぎゃあああああああああ!!!」
〜アレイズ後〜
ルールー「真水でない限り、水は電気をよく通すのよ」
ティーダ「み、身に染みて、よく分かりました・・・(ぷすぷす まだちょっとコゲてる)」
作 みやきゅう
−キノコ岩街道−
シーモアがミヘン・セッションの応援に駆けつけてきた
ワッカ「老師、アルベド族の機械はマズイっすよ!」
シーモア「そうですか、では見なかったことにしましょう」
ワッカ「老師がそれでは他の者に示しがつきませんよ!」
シーモア「では私を目撃した者をすべて抹殺し、事態の隠蔽を謀りましょう。貴方達に恨みはありませんが死んでもらいます」
ワッカ「どうしてですか!老子!」
シーモア「もう覚悟を決めなさい!召喚獣アニマ!全てを滅ぼせ!」
カオティック・D
召喚士様ご一行全滅
作 みやきゅう
ミヘン・セッションを決行した討伐隊は壊滅状態に陥った
ユウナ「みなさん!下がって!召喚します!」
シーモア「無駄です。今の貴方では『シン』を倒せません」
ユウナ「でも、なにかしたい!」
ユウナはシーモアの静止を振り切り召喚しようとした
シーモア「ユウナ殿、先ほど『シン』のこけらとの戦いで貴方の召喚獣はすべて戦闘不能になったことを忘れてませんか?」
ユウナ「あっ、忘れてた・・・」
作 みやきゅう
ミヘン・セッションは討伐隊の惨敗に終わった
ティーダ「う・・・おいガッタ、何寝てるんだ?」
ガッタ「・・・」
ガッタは既に息絶えていた
ティーダ「うう、おまえなんなんだよー!」
ティーダは『シン』を追いかけ海に飛び込んだ
「あの時なんで『シン』を追いかけたか分からない。頭のなかグチャグチャになって気がついたらあいつを追っていた」
−十数日後・シパーフ乗り場−
ワッカ「こいつがシパーフだ」
ティーダ「うわっ、すげえ!乗りたい!これ乗りたいぞ!」
ルールー「そんなにシパーフに乗れるの楽しい?」
ワッカ「わかってねえなぁ。デカイ動物、それは男子永遠のアコガレなのだ」
ティーダ&ワッカ「なっ!」
「俺は、あの時『シン』を追いかけたのはデカイ動物『シン』にアコガレそして乗ってみたいと思ったからだと気がついたんだ」
一同「なんだそりゃ!」
作 みやきゅう
−ジョゼ寺院−
ユウナは祈り子様へのお祈り、ミヘン・セッションの犠牲者の異界送り、負傷者の手当てと多忙を極めた
ワッカ「ユウナが起きたら出発だ」
ユウナ「ごめんなさーい」
ワッカ「よう、ねぼすけ」
ルールー「そんなに急がなくてもいいのに。ほら、寝癖」
ワッカ「寝癖の召喚士様なんて皆ガッカリだぞ」
ユウナ「起こしてくれればよかったのに」
ルールー「声はかけたのよ。でも口を開けて眠っていたしね」
ワッカ「そこで口にカラシ入れてみたり、鼻に綿棒突っ込んでみたり、耳に水を入れてみたりしたけど何の反応も無かったもんな」
ユウナ「な、なんてことを・・・」
ルールー「その爆睡っぷりをスフィアに収めておいたわよ」
ワッカ「そのスフィアの上映会に参加したドナなんて腹抱えて笑っていたな」
ユウナ「ひ、ひどい・・・」
−遡ること2時間前−
ドナ「きゃははははははっ」
バンバンバンッ!
作 みやきゅう
−ジョゼ寺院−
ユウナは祈り子様へのお祈り、ミヘン・セッションの犠牲者の異界送り、負傷者の手当てと多忙を極めた
ワッカ「ユウナが起きたら出発だ」
ユウナ「ごめんなさーい」
ワッカ「よう、ねぼすけ」
ルールー「そんなに急がなくてもいいのに。ほら、落書き」
ユウナ「えっ?きゃー!」
哀れ、ユウナの顔は落書きによって青筋、頬に刀傷、まぶたに目(少女漫画チック)、
髭面(プリティー長嶋風)、麻呂っぽい眉にされていた
ワッカ「水性ペンで描くつもりだったけど、油性ペンしか無かったのは痛かったな」
ルールー「あまりに面白かったんでスフィアに収めておいたわよ」
ワッカ「そのスフィアの上映会に参加したドナなんて涙を流して爆笑してたもんな」
ユウナ「ひ、ひどい・・・」
−遡ること2時間前−
ドナ「ぎゃっはっはっはっは!」
バンバンバン!
作 みやきゅう
ールカー
ティーダはアーロンから『シン』の正体を告げられ落ち込んでいた
ユウナ「自分で言うのもなんだけど、召喚士とかガードってスピラの希望なんだ。
だから辛いところとか落ち込んでいるところとか見せたくないの」
ティーダ「うん、分かる気がする・・・」
ユウナ「ハイ、じゃあ笑顔の練習!ほら、笑ってみて」
ティーダは手で顔をほぐしながら笑顔を作った
ユウナ「じゃあ今度は声を出してみて」
ティーダ「わっはっはっはっはっはっは!」
ルールー「全然なってないわね。笑顔の練習はこうやるのよ!
いらっしゃいませー。ご指名ありがとうございまーす。ニューボトル入りまーす」
一同「・・・(あんたなぁ・・・)」
作 さとちゃん
アーロン「おい、あのタンクローリーを落とすぞ」
ティーダ「どうやって?」
アーロン「こうやってだ」
アーロンはいきなりタンクローリーを持ち上げ始めた」
アーロン「おい、人手が足りねぇ、手伝ってくれ」
ティーダ「絶対無理っすよ〜」
アーロン「仕方がないな…」
アーロンオーバードライブ「牙龍」
ティーダ「何故出来る?」
周りのシンのコケラ全滅
ティーダ「最初からこれ使ってれば良かったじゃないっすか」
アーロン「いや、それは出来ない」
ティーダ「えっ?」
と、その時、「牙龍」の炎でタンクローリーが爆発
ティーダは爆風と共にシンに吸い込まれていった…
FINAL FANTASY 終
作 さとちゃん
ベルゲミーネ「話せば長くなるが…」
ユウナ「幻光虫!」
ティーダ「し………召喚師!」
ベルゲミーネ「あきれてものもいえん…しかも普通だ」
作 さとちゃん
用心棒「そんなはした金…」
ティーダ「そんな事ない!全財産なんだぞ!アイテムとかたくさん売り払って!つくりに作って貯めた68223Gなんだぞ!」
用心棒「そ〜ゆ〜意味じゃなくってさ、ある程度金が…」
ユウナ「今まで無料でやってもらってるのに?」
ルールーは一人思っていた
(前にきた時一体何G払ってたっけ…)
作 みやきゅう
−キーリカ・ルカ連絡船−
ティーダはジェクトの雑念を振り切りジェクトシュートを完成した
ユウナ「さっきのジェクトシュートだよね?」
ティーダ「何で知ってるッスか?」
ユウナ「昔ジェクトさんに見せて貰ったの。正式な名前は『ジェクト様シュート3号』だよね?」
ティーダ「バカな名前だよな。それにさ、本当は1号も2号もないんだぞ。
それでも3号と付けておけば今夜こそ1号・2号が見られると観客が期待してスタジアムにやってくるって言っていた」
ユウナ「えっ?ジェクトシュートって他に零号・初号・弐号があるんじゃなかったの?」
ティーダ「あんた何期待してんだ!?」
作 みやきゅう
−ルカ−
ティーダ・ルールー・キマリはアルベド族にさらわれたユウナを助けるためアルベド族の船に乗り込んだ
しかしアルベド族の兵器・アルベドシューターが立ちはだかった
このときティーダは船に乗っていたクレーンに注目した
ティーダ「このクレーン使えそうだな。ルールー、こいつに電力を供給してくれ!」
ルールー「分かったわ、ちょっとどいていなさい!サンダー!!」
ティーダ「よし!これでクレーンを動かせるぞ!」
ルールー「そんなものちゃんと操作できるの?」
ティーダ「まかせとけって!ちょっとコツがあるんだ。・・・もうちょい
右・・・そのまま奥に行って・・・ここでクレーンを下ろす・・・よしっ!モーグリ人形ゲットだぜ!」
ルールー「私のぬいぐるみをつかんでどうするのっ!あの兵器を狙いなさいよ!」
ティーダ「あんなのかわいくないじゃん」
作 RAIN
用心棒「我の力を求めるならば
ふさわしい銭を収めよ。」
<提示ギル:250000>
ユウナ「・・・・・5ギル」
ティーダ「それでいいッス!」
用心棒「はした金を詰まれても我は動かぬわ!
・・・話しにならん。出直してまいれ。」
ティーダ「駄目だったッス・・・」
ルールー「あたりまえでしょ。あんたら馬鹿にしてるの?」
ティーダ「・・・。もう一回行くッス!」
ルールー「今度はいくら出す気?」
ティーダ「5円チョコ。」
一同「ま、待てーぃ!」
用心棒「我の力を求めるならば
ふさわしい銭を収めよ。」
<提示ギル:250000>
ユウナ「・・・・・ご、5円チョコ」
ティーダ「それでいいッス!」
用心棒「乗った!!!」
ユウナ「(えぇー!?)」
用心棒「は、はやくよこせっ!力貸してやるから!はやくはやく!」
ティーダ「・・・あんたなんかこっちから願い下げッス」
作 さとちゃん
ベルゲミーネ「話せば長くなるが…」
ユウナ「幻光虫!」
ティーダ「し………召喚獣だ!」
ベルゲミーネ「違うって、死人だっての」
作 さとちゃん
ベルゲミーネ「話せば長くなるが…」
ユウナ「幻光虫!」
ティーダ「し………シーモア!」
ベルゲミーネ「んなわけないっての」
作 さとちゃん
ベルゲミーネ「話せば長くなるが…」
ユウナ「幻光虫!」
ティーダ「し………シンだぁ!」
ベルゲミーネ「だから死人だといってるだろが!」
作 さとちゃん
ルカでのイベント〜ブリッツボールにて〜
ユウナ「4-1…か」
ルールー「完敗ね……相手にとっては」
アナウンサー「ビサイド・オーラカ!なんとあの強豪、ルカ・ゴワーズを快勝!」
ルカ・ゴワーズ一同「………」
作 さとちゃん
ユウナ「ブリッツボールって…水の中で行われるんだよね」
ティーダ「そうだけど」
ユウナ「息…苦しくないのかなって」
ティーダ「2分ぐらいだな、普通の限界は」
ユウナ「でも時間は5分でしょ」
ティーダ「シュートが決まった時に改めて息するのさ」
ユウナ「シュートが決まらないで5分…ってなったら?」
ティーダ「…俺は知らないな、普通2分ぐらいで最大3分ぐらいかそれだけもてたらいいと思うよ」
ユウナ「ちゃんと教えてよ、5分の間シュートが決まらなかったら何してるの?」
ティーダ「右下の表示で時たま回転してる奴がいるだろ?」
ユウナ「うん」
ティーダ「その時、浮かび上がって水から出るんだ」
ユウナ「…そんなの見えないけどなぁ…」
ティーダ「………」
作 どこかの人
ダット「ティーダさん、ティーダさん、ロンゾ・ファングに凄い助っ人が現れたようです!」
ティーダ「何!?だれだ?」
ダット「キマリという人です。」
ティーダ「なんでだーーー。」
作 どこかの人
ダットはシュート!!
ダット「よし、これは入るな。」
ティーダはボールをうばった!!
ダット「え?」
ティーダはシュート!!
ラウディア取れない!ゴール!
ダット「・・・俺のゴールが・・・」
作 どこかの人
試合終了5秒前!
グラーブ「ふん、オーラカごときが。」
ティーダは怒った。
ティーダ「おめ〜は俺を怒らせた!スター・プラチナ・ザ・ワールド!時が止まる!さて、まずはシュートしてと・・・。」
ドカッ
ティーダ「そしてボコる!時が動き出す!」
ゴール!!!
グラーブ「ぐはぁ!」
ティーダ「ふ、勝った・・・。」
作 管理人
−ブリッツボールの試合にて−
ティーダ「ワッカ、決めてくれ!」
ワッカ「そりゃあ!シューート!!!」
OVER KILL
キーパー死亡。
ワッカ「やべえ、ついいつもの調子で。」
ティーダ「ユウナ、送ってくれ!」
ユウナ「はい!」
作 管理人
ブラスカ「何だろう?このスフィアは?」
ジェクト「どれどれ、何か映ってるのか?………ちっ!何も出てこねえぞ!………使えねえな!」
ブラスカ「じゃあいらないな。」
アーロン「スフィアは全て映像を記録するものという認識しかないジェクトのせいで、俺はあれほどの旅をしていたのに、弱かった。
しかもブラスカまでスフィア盤システムを理解していなかったのだ。」
ティーダ「そうだよな、1度はザナルカンドまで行ったならもっと強いはずだ。あの馬鹿オヤジめ。」
作 管理人
ビラン「キマリは角なしのロンゾ!小さきロンゾ!弱いロンゾ!」
エンケ「角なし!角なし!」
キマリ「ふん、キマリは角はある、折れているだけだ。生えてないわけではない!」
ビラン「そうか、ならば角折れロンゾに改名だ。」
エンケ「角折れ!角折れ!」
キマリ「……………」
作 管理人
リュック「究極召喚を使ったら、召喚師は死んじゃうんだよ!」
ティーダ「何でそんなことを黙ってたんだ!俺はユウナの気持ちも考えずにあんな事を…」
ティーダ「ユウナ、ごめん。俺、何も知らなくて。」
ユウナ「いいの…覚悟はできてるから。」
ティーダ「待てよ、死んでも死人としてスピラに留まっていればいいんだよ!」
ルールー「そういう問題じゃないでしょ!!」
作 管理人
アーロン「ジェクトは、「シン」だ」
ティーダ「そうか、オヤジは本当に死んだんだな。」
アーロン「違う、「シン」だと言ったんだ」
ティーダ「そう、10年前に海で行方不明になって…」
アーロン「だから!「シン」になったんだ!」
作 さとちゃん
ルールー「わかってると思うけどユウナを好きになっちゃ駄目よ」
ティーダ「………」
ルールー「ん?」
ティーダ「俺はリュックが大好きだぁ!」
ルールー「えぇっ?」
リュック「わぁお」
作 さとちゃん
リン「ワロ」
ティーダ「和露?悪ろ?」
リン「いやいや、アホといったんですよ」
ティーダ「(滅茶苦茶むかつく…)」
作 さとちゃん
リュック「キミにやられたの」
ティーダ「黄身?」
リュック「ち〜が〜う〜、君にやられたの」
ティーダ「どして?」
リュック「アルベドキャプチャーを壊したじゃない」
ティーダ「でも普通、人に爆雷放つか?」
リュック「だって壊そうとしたじゃない」
ティーダ「それはユウナがさらわれたから助けに行ったからさ」
リュック「でも酷いよね、いきなりオーバードライブ使って来るんだもん」
ティーダ「そりゃ関係ないでしょ」
ワッカ「お前…アルベド族か?」
一同「気づくの遅すぎ〜」
作 みやきゅう
−ザナルカンド−
ティーダとアーロンは街を襲った『シン』の元へ向かうべくハイウェイを駆け抜けていた
しかし『シン』から放たれた無数のモンスターに取り囲まれてしまった
アーロン「手に負えんな・・・おい、あのタンクローリーを落とすぞ!」
ティーダ「何で!?」
アーロン「面白いものを見せてやる」
ティーダ達はタンクローリーを攻撃し、ハイウェイから叩き落した
そしてタンクローリーから噴出してきたものは・・・シンナーだった
アーロン「これを吸えば面白い気分に・・・」
ティーダ「笑えねえっつーの!」
作 みやきゅう
ティーダ「なぁルールー、何でワッカは前髪を妙に伸ばしてさらに真上に上げているんだ?」
ルールー「さぁ?本人に聞いてみれば?」
ティーダ「ワッカ、何故なんだ?」
ワッカ「ああ、これか。これは頭部に搭載されたレーダーのアンテナだ。
俺が空中の敵に強いのも精密なレーダーで敵の位置を正確に割り出しているおかげだな」
ティーダ「レーダー搭載って・・・」
ルールー「そんな機械つかってエボンの教えに反するんじゃないの?」
ティーダ「いや、そういう問題じゃないだろ」
作 どこかの人
ティーダ「あ、だれか倒れてる。・・・リュックぽく見えるな。ん?」
ティーダはあるものを発見した。
ティーダ「ファスナーついてるーーーーーーーー。」
アーロン「あやしいやつだからほって行くぞ。」
ユウナ「中身が気になる・・・」
作 みやきゅう
−ザナルカンド−
ティーダとアーロンは街を襲った『シン』の元へ向かうべくハイウェイを駆け抜けていた
しかし『シン』から放たれた無数のモンスターに取り囲まれてしまった
アーロン「手に負えんな・・・おい、あのタンクローリーを落とすぞ!」
ティーダ「何で!?」
アーロン「面白いものを見せてやる」
ティーダ達はタンクローリーを攻撃し、ハイウェイから叩き落した
そしてタンクローリーから噴出してきたものは・・・ヘリウムガスだった
アーロン「このガスを吸うと声色を変えられるぞ」
ティーダ「もしかして面白いものってこいつのことか!?」
作 どこかの人
観客「ワッカ、ワッカ、ワッカ、ワッカ!」
アナウンサー「あ〜っとスタジアム全体がワッカコールだーーー。」
観客「ワッカ、ワッカ、ワッカ・・・カッパ、カッパ、カッパ!!!」
オーラカ一同「(笑っちゃだめだ、笑っちゃ・・・)」
ゴワーズ一同「ぎゃはははははははは」
ユウナ「あっはははは、おかしいーーー。」
ルールー「クスッ」
キマリ「(なかなかおもしろい)」
アーロン「あいつの名前はカッパ・・・っと。」
ティーダ「プッ」
ワッカ「・・・・・・・・・・・」
作 どこかの人
ティーダ「さあ、試合がんばるッス。」
観客「いけーーー、シュートだーー!おーいなにしてんねん、おい!」
・
・
・
アナウンサー「試合終了!ザナルカンド・エイブス3対1で勝ちました!」
FINAL FANTASY X終了。
作 どこかの人
ティーダ「おーい、キマリーーー。」
キマリ「・・・・・」
ティーダ「無視かよ。」
ユウナ「ねえ、ねえキマリ。シヴァとイクシオン、どっちの方が強いと思う?」
キマリ「・・・・・」
ユウナ「もういいよ。ルールーに聞くから。」
キマリ「(なんで誰もキマリが沈黙状態だと気づいてくれない・・・?)」
作 さとちゃん
アーロン「冥土の土産だ」
ティーダ「何ィィィィィィィィィィィ」
作 さとちゃん
ティーダ「キマリのスフィアの分岐は…こっちで決まりだな」
ユウナ「さぶっ」
ティーダ「そ…そんな事言うな〜」
リュック「しょ〜もな〜」
ティーダ「………………」
作 さとちゃん
ティーダ「…まるで…蛍みたいだな」
ルールー「モンスターを倒したときに発生するの、召喚獣などにもあるとか…」
ティーダ「これに火をつけたら爆発するとか?」
ルールー「それはないと思うけど」
ティーダ「赤・青・緑の花火を3つ以上くっつけ爆発させるパズルゲーム…」
ルールー「ま…まさか」
ティーダ「ちゃららちゃっちゃ〜♪ちゃ〜らんらちゃっちゃら〜♪」
ルールー「STARMINE?」
作 さとちゃん
ティーダ「この第一階層…狭いけど難しいなぁ」
ワッカ「本当だよなぁ電気を使うのってのは」
ユウナ「でも…先に進まないと召喚獣が」
ティーダ「ハイハイわかってるって」
ユウナ「…やっと…つきましたね」
ティーダ「1日ぐらいかかったような気がするな」
実際、試練の間だけで5時間を費やした。しかし、今思うとものすごく簡単のような気がした。
作 さとちゃん
ユウナとシーモアの結婚…
ルールー「シーモアってのス○○ナーに似てない?」
ティーダ「そういわれれば…なんとなく似てる」
ルールー「ホラ、あそこにいる人なんか○○○○に」
ティーダ「マジで?」
リュック「シーモアとユウナが結婚して…どうなるの?」
一同「……」
作 さとちゃん
戦闘中
キマリ「フンッ!」
………だったよな…キマリがはじめて喋ったときって
作 みやきゅう
ティーダ「なあアーロン、オーバードライブゲージを効率よく稼ぐにはどんな条件がいいと思う?」
アーロン「そういうことならこれを使え」
アーロンは酒を取り出してこういった
ティーダ「酒パワー発動ッスか!?」
アーロン「感情を爆発させるには有効な手段だ」
そしてアーロンは酒を飲み始めた
−数分後−
アーロン「フッフフッフフフフフ・・・」
ユウナ「うわっ、目がいっちゃってる!」
アーロン「ハァーイ、アーロンでーっす」
ワッカ「やばいぞ、ありゃ!人格変わってる!!」
アーロン「おい、リュック!いつまでも子供じみてないでルールーのように女のフェロモンで男を手玉にとらないとな」
リュック「ひどーい!気にしていることなのに!」
ルールー「私そんなことしてません!こんなのセクハラです!」
アーロン「おい、ティーダ!お前も飲め!それとも俺の酒が飲めないってのか!」
ティーダ「やばいッス!未成年の飲酒はやばいッス!R指定受けるッス!」
アーロン「うう・・最近のガキは冷たいねぇ・・・シクシク・・・それに比べキマリ、お前はいいやつだ。いつも俺の愚痴を黙って聞いてくれるもんな」
キマリ「・・・」
それはまさしくオーバードライブ(暴走)だった