FAQ(よくある質問コーナー)

ここで分かったらなるべく質問しないようにしてください。


Q.インターナショナル版との相違点

A.キャラクターボイスが英語で、日本語字幕も英語版シナリオの翻訳のため、日本版とはセリフ・用語が一部異なる
ノーマルのスフィア盤も、追加アビリティの枠を追加インターナショナル版スフィア盤からの変更はできない
瀕死になる条件が最大HPの25%から50%へ。「危機」「対峙」「ドライブをAPに」の上昇率弱体化。
ようじんぼうの斬魔刀発動率アップ。わいろにランダム要素付加。装備品ソート機能追加。
隠しボスの割に弱かったオメガウエポンの強化。訓練所そばにセーブスフィア追加。ナギ平原のとれとれチョコボ裏技削除など。

Q.インターナショナル版とノーマル版で、セーブデータは持ち越せるか

A.無理です。FF7インターナショナルと異なり、今回は、互換性なしです。

Q.おまけDVDが起動しない

A.型番がSCPH-10000・15000ですか?メモリーカードにDVDプレイヤーをダウンロードし忘れてませんか?
あと、RGBケーブル接続では、DVDビデオは見られません。

インターナショナルの声優インタビュー&永遠のナギ節は、未クリアの方は、クリア後に見ましょう。

Q.HDD対応とは?

A.パソコン用ハードディスクと基本的には同じもの。データの保存に使える。
SCPH−10000〜18000、SCPH−30000〜、によって、外付け型、内蔵型に分かれている。
FFXでは、DVDよりも速いHDDからデータを読み込むことで、プレイ中の読み込み時間を短縮することができる。
セーブデータの保存には対応しない(PS2システムメニューからメモリーカード上のデータの保存は可能)。
HDDを使用するときにはタイトル画面で「インストール」を選んでデータをコピーしなくてはいけないが、最初の一回だけです。

Q.HDDから起動しない

A.HDDにインストールしても、DVD−ROMは必要です。コンフィグでもHDDに設定してください。

Q.PS2がうまく動かない

A.発売初期のPS2は、まれに不良品や、劣化が早い場合があります。
メモリーカードも初期不良がある可能性がありますので、データが異界送りされたり、シンの毒気にやられた方は、修理に出してみましょう。

Q.どこへ行けばいいのか分からない

A.マップ画面の赤い矢印が、現在の目的地の方向です。それを目指しましょう。

Q.APの割り振り方

A.一度でも戦闘で行動すれば、全員同じAPを手に入れます。メンバーの数で割ったりもしません。
防御だけさせて、次のターンで引っ込めてもOKです。

敵の残りHPよりもかなり多いダメージでとどめを刺せば、オーバーキルで、APがより多くもらえます。

スフィア盤は、最初はほぼ一本道なので、その通り動きましょう。
キマリは若干分かれ道になっていますが、ライブラを覚えるルートがお勧め。

Q.ボイスOFFにするには?

A.できません。字幕OFFのオプションのみです。スキップできるセリフもありますが。

Q.ザナルカンドにて

A.コケラくずは倒してもきりがないので、邪魔なものだけ倒しましょう。
ボス戦では、アーロンのセリフの後、タンクローリーを攻撃する。グラビデしか使わないので、倒されることはない。
シンに吸い込まれた後は、マップ中央下付近にいる謎の少年の所へ行きましょう。

Q.アルベド語辞書合成スフィアとは?

A.海の遺跡などにあります。メモリーカードの中のデータから、手に入れているアルベド語辞書を読みとります。
一度全部揃えてあるデータがあるなら、ニューゲーム時に、最初から完全にアルベド語が理解できるので、イベントがより楽しめます。

後で使えば、辞書を更新できます。
辞書合成スフィアで取ってしまった場合、そのデータでは辞書が入手済となり、その場所では手に入らない。

全26冊集めると、リンから「逆転のカギ」がもらえます。

Q.ジオスゲイノが倒せない

A.回復しながら粘れば戦闘が終わります。今の状態では絶対に倒せません。

Q.クリックが倒せない

A.謎の少女の手榴弾を使いましょう。なくなったら盗んで手に入れましょう。

Q.トロスの倒し方

A.逃げられて、攻撃できなくなったら、トリガーコマンド、身構えるを選び、その後、はさみうちを選びます。

Q.ビサイド寺院

A.正面の印に触れ、その後、右の印へ。階段を下りたら、正面の封のスフィアを取り、下の扉にセット。
下の通路で壁の印に触れると、ビサイドのスフィアが手に入る。
扉にはまった封のスフィアを取り、通路の壁にセットすると、破のスフィアを入手。
破のスフィアをビサイドのスフィアのあったくぼみにセットすると、隠し部屋出現。
反対側に祭壇にビサイドのスフィアをセットし、祭壇をくぼみまで移動する。

召喚獣は、戦闘回数と、ユウナのステータスに応じて成長します。

Q.連絡船リキ号のシンの倒し方

A.コケラくずは全滅させると無限に復活するので2体倒して、1体は無視します。
シンは、ルールーの黒魔法、ワッカのブリッツボール、キマリの竜剣、ユウナの召喚などしか効きません。

Q.シンのコケラ:エキュウの倒し方

A.ブラインアタックで暗闇にしましょう。コケラくずの攻撃にも注意。

Q.キーリカ寺院

A.キーリカのスフィアを取る、扉横のくぼみに一度セットしてから外す、正面のくぼみにセットしたら、印に振れて扉を開ける。
炎が燃える部屋では、右の壁のキーリカのスフィアを取り、前の部屋の両端のくぼみに2個のキーリカのスフィアをセット。
祭壇にある封のスフィアを取り、右の壁にセットすると、破のスフィアを入手。
祭壇をリセットの光の真上に移動し、キーリカのスフィアをセットすると、新しく穴が出現するので、
破のスフィアをセットするとアイテム入手。

後は、正面の扉に、キーリカのスフィアをセット。

Q.連絡船ウイノ号

A.甲板2階で、4回ワッカとルールーの会話を聴いてから、甲板前部へ行き、ユウナに話します。

Q.オオアカ屋への出資

A.たくさん金を貸せば、ミヘンセッション直前のみ、品物が安くなる。

Q.ルカ=シアターとは?

A.今までのムービーシーンや音楽が楽しめます。ギルに余裕があるときにどうぞ。
5.1chサラウンド環境がある人もどうぞ。通常イベントでは5.1chでないらしい。

音楽をNO.68まで取った後にもう一度話すと追加曲を購入できます。

Q.ブリッツボールは勝った方がいいの?

A.一部のルカの人のセリフが変わるなど、イベント的に盛り上がるだけ。優勝トロフィーを持ってるかどうかも。
ティーダ、ワッカの必殺シュートが決め手です。

Q.アルベドシューターの倒し方

A.いくら雷に弱くても、ルールーのサンダーをボスにかけないように。サイレスボールで反撃が来ます。
ティーダのトリガーコマンド、クレーンを選んでから、ルールーがサンダーをクレーンに3発打ち込んだ後、
もう一度クレーンを起動すれば、ボスは5000前後のダメージを受け、瀕死状態になりますので、後は、さっさと倒しましょう。
ティーダがヘイストをルールーにかけてあげるのがお勧め。

Q.ミヘン街道、キノコ岩街道

A.ベルゲミーネの修行は、勝っても負けてもアイテムが手に入ります。勝てばよりいいものです。

人々に話しかけると、アイテムがもらえることがあります。

チョコボイーターは、倒しても倒せなくても話は進みます。
負けると、旧街道へ落とされます。チョコボイーターの方を落とすこともできます。

シンのコケラは、腕が攻撃をガードするので、魔法や貫通攻撃で両腕を倒してから本体を攻撃します。頭は魔法で攻撃します。
腕は再生するので注意。2度目は、シーモアに任せていいでしょう。

ガッタを無視するか、「そんなことない」を選ぶとルッツが死亡。ガッタと2回話し、どちらも「そのとおり」を選ぶと、ガッタが死亡する。

Q.ジョゼ寺院

A.部屋の左右のジョゼのスフィアを前の扉の2個のくぼみにセット、
その後。奥の部屋の右側のくぼみにジョゼのスフィアを2個セットし、
祭壇を電気が流れている天井の真下へ移動すると、スフィアの光が強くなる。
強い光のジョゼのスフィアを扉の右側へセットし扉を開け、
ジョゼのスフィア2個を祭壇にはめたまま穴に落として足場にし、奥の祭壇を押す。
最初の部屋の2個と、奥の扉の左側にジョゼのスフィアをセットすると、上のフロアへ行ける。
リセット床のそばに印がでるので、触れると破のスフィアが手に入る。
上で、5つの祭壇を押すと、奥へ進める。現れた祭壇に破のスフィアをセットするとアイテムが手に入る。

Q.雷平原のサボテンダーの石碑

A.□ボタンで調べると、「サボテンダー?」が敵として出現するようになります。複数調べると、多く出るように。

Q.雷平原・旅行公司の宝箱

A.落雷回数、連続落雷回避数によって、色々なものがもらえる。
セーブ・リセットすると、連続落雷回避記録のカウントは無効になる。

落雷40回 エーテル
落雷80回 エリクサー
落雷回避5回 エクスポーション×2
落雷回避10回 メガポーション×2
落雷回避20回 MPスフィア×2
落雷回避50回 攻撃力スフィア×3
落雷回避100回 HPスフィア×3
落雷回避150回 ラストエリクサー×4
落雷回避200回 火星の聖印

Q.マカラーニャの森の蝶

A.赤い蝶にぶつからずに青い蝶を7匹捕まえましょう。赤い蝶に接触するとモンスターが出現。
触れた時に戦闘になるモンスターには、与えるダメージが半分になってしまいます。
時間的に、赤い蝶に触れると、ほぼ間に合いません。前半部、後半部で2箇所あります。

Q.スフィアマナージュの倒し方

A.スフィアマナージュが使ってきた魔法と反対属性で攻撃しましょう。ダメージを与えると、弱点を変えてきます。

Q.アルベドガンナーの倒し方

A.アルベドシーラーがいるだけで、魔法、召喚獣が無効です。アルベドシーラーを倒すと魔法ビームのカウントを始めます。
この時、4回魔法をかけるとアルベドシーラーが復活しますが、魔法ビームも無力化します。

この時のティーダと各キャラの好感度により、氷上バイクで会話するキャラが変わる。

そのキャラを優先して回復させたり、イベントで真っ先に話しかけるといい。

マカラーニャ湖に初めて到着したとき、旅行公司前にいるクラスコとの会話で「チョコボ飼育係」を選ぶと、
飛空艇移動可能後に連絡船リキ号で再会でき、「フレンドスフィア」を貰える。

Q.シーモアの倒し方

A.ガードはシーモアをかばったり、オートポーションで回復してきます。シーモアは必ず氷・雷・水・炎の順で魔法を唱えてきます。
なので、その順番でバ○○○をかければ防げる。ガードは魔法には反応しないので、ルールーかユウナで倒す。
アニマを呼び出したら、シヴァを召喚し、オーバードライブをためて攻撃する。回復はブリザラを自分に。
アニマを倒したら、HPが回復するが、オーバードライブで蹴散らしましょう。

Q.マカラーニャ寺院

A.柱にはまっている封のスフィアを取り、台座を右に押してから上に押すと下の階に落ちます。
封のスフィアを左の壁のくぼみにセットします。
マカラーニャのスフィアが出てきますので、それを取り、落とした台座にはめ、右に押すと、柱とつながります。
上の階の右にあるマカラーニャのスフィアを取り、下の階の左の柱にセットします。
下の階の坂のそばのマカラーニャのスフィアを取り、上の階の真ん中の柱にセットすれば、道ができて、脱出可能です。

アイテムを入手するには、上の通路にある光を踏み、台座をマカラーニャのスフィアを取ってから下に落とし、
マカラーニャのスフィアを、下の階への坂のくぼみにセットします。その階にある光を踏み、台座を出現させます。
台座から、破のスフィアを取り、下の階の左側のくぼみにはめると、アイテム入手。
上の階の真ん中の柱のマカラーニャのスフィアを取り、右の壁のくぼみにセットし、台座を右に押します。
右の壁からマカラーニャのスフィアを取り、台座にセットし、台座を、下の階の右側の柱にさっきの方法でセット。
下の階の坂のそばのマカラーニャのスフィアを取り、上の階の真ん中の柱にセットすれば、道ができます。

Q.サヌビア砂漠

A.アルベド語辞書第1.3.5.14巻を取り忘れていると、ここで手に入る。機械の敵は、盗むで一撃。

Q.アルベドのホームのパスワード

A.アルベド語辞書を全て揃えていれば問題ない。数字は「5633」。クイズは順に3、4、2、1番目を選ぶ。

正しいアルベド語は、ごめん(下段の中央)、はじめまして(中段の左)、すまない(中段の中央)

中身を選べる宝箱は、上段左から順に、
ボム(モンスター)、エリクサー、ハイポーション、メガポーション、金の針、キマイラ(モンスター)、ポーション、万能薬、イービルアイ(モンスター)。

初めて飛空艇に乗ったときの船内にいるドナとの会話で、
「勝手にすれば」を選ぶと、ザナルカンドクリア後にエボン・ドームに戻ると再会できる。
「やめちゃえよ」を選ぶと、ジョゼ寺院で再会できる。

Q.エフレイエの倒し方

A.息を吸い込んだら、飛空挺を移動させ、ポイズンブレスをやり過ごします。ティーダとリュックのみ移動指示可能。

Q.聖ベベル宮

A.動く通路は、上層の右の部屋でベベルのスフィアを取ります。スフィアが1個ははまってないと台座は動きません。
その向かい側の部屋にベベルのスフィアをはめます。中層の番目の分岐まで進み、封のスフィアを取り、
一番奥の部屋で、ベベルのスフィアをセットし、通路を作って、封のスフィアをセットし、破のスフィアを取ります。
最下層でベベルのスフィアを取り、封のスフィアがあった所に、破のスフィアをはめます。
封のスフィアの所のベベルのスフィアを回収し、中層の最初の分岐から一度休憩所をはさんだところでさらに進み、
破のスフィアでできた通路で最上層に上がります。最上層でベベルのスフィアをセットし、宝箱を開けたら床を踏み、台座を転送します。
ここで、ベベルのスフィアを2個持っていれば、台座を左に押して、アイテムを手に入れます。

浄罪の水路は、印や床に触れると動くようになります。ワープでのみ取れる宝があります。

バハムートは、カウントダウンが来たときに「まもる」か、耐えてオーバードライブで攻撃します。

エフレイエ・オルタナは、扉を開けるより、エクスポーション・フェニックスの尾2個で倒しましょう。水路を戦闘で通過しなければ宝も取れます。

Q.シーモア・異体の倒し方

A.また氷・雷・水・炎の順で魔法を唱えてきます。幻光異体は、倒すとシーモアからHPを吸い取って復活します。
HPが少なくなると、ブレイク、フレア中心になります。幻光異体は、ケアルラ中心になります。
石化した状態で砕きのツメが来ると、砕け散って、戦闘から除外されますので、優先して回復しましょう。
幻光異体を攻撃し、HPを減らさせてもよい。石化防止装備を用意しましょう。

Q.ナギ平原

A.巡回公司の東側でベルゲミーネとの腕試しができます。マップ北東部で、ミニイベント後、チョコボに乗ることができます。
訓練所で、モンスターを捕獲してくるように頼まれます。ナギ平原の入口付近にあるチョコボの羽でジャンプするとレミアム寺院へ。

とれとれチョコボの裏技 タイムオーバー時(2分)に鳥にぶつかった状態だと、次から鳥をすり抜けるようになります。
タイムオーバーまで待つには、スタートしてすぐ右か、崖を下りる手前のカーブ右端ではまることができます。
しかし、0秒クリアは風船12、3個は必要です。

Q.護法戦機の倒し方

A.非常に攻撃力が高いので、プロテス、ブラインバスター等で回避、ブラストパンチでHPを半減させられたら、回復。
防御も高いので、アーマーブレイクも有効(パワーブレイク無効)。

Q.盗まれた祈り子の洞窟

A.護法戦機を倒した所から、ストーリー上は必須ではありませんが、橋の下から谷底に向かうとあります。

「召喚士としての修行のため」だと300000ギル、「魔物をけちらす力を得るため」だと270000ギル、
「真に強い敵を倒すため」だと250000ギルを用心棒に支払えば仲間になります。
提示された額の7割程度を指定すればある程度値切ることは可能。

Q.ビランとエンケの倒し方

A.竜剣で敵の技を複数取れます。HPが減ってきて、攻撃パターンが変わると、取れる技が増えます。
一方の攻撃をかばってきますが、タックルで2人が離れると、かばえなくなります。
HPに気を付けていれば、普通に勝てます。相手のステータスは、キマリのステータスで変動する。

Q.シーモア・終異体の倒し方

A.滅びのヤリが来たら、アレイズが来る前にチェンジするか、聖水で回復しましょう。ゾンビ防止の装備を付けてもよい。
デスペルとプロテスの後、死刃の交撃が来るので、HPの高いメンバーか、プロテスで防御。
フレア、完全なる破壊が来る前に、シェルで防御態勢を取ること。全体回復は、薬の知識+アルベド回復薬がいい。
召喚獣は、次のターンで消されるので、オーバードライブにして捨て駒で技を放つ。実は沈黙も有効。

Q.ガガゼト山

A.水中はティーダ・ワッカ・リュックのみになります。
第一の試練は、ボールを球体に当てます。隙間が、90度の位置に来たときに投げるといいでしょう。
第二の試練は、キャラの大きさに合わせて、緑・リュック、青・ティーダ、赤・ワッカに入りましょう。

ガガゼト山でワンツと会話しないと、マカラーニャの森に24代目オオアカ屋として登場しない。

Q.聖地のガーディアンの倒し方

A.フォトンウイングのために、なるべく状態変化を防げるように。アーマーブレイク、メンタルブレイクで防御を下げましょう。
ケアルガ、プロテス、リジェネが来るといやなので、リフレクをかけて使わせないようにしましょう。

Q.エボン=ドーム・試練の間

A.奥のモニターに表示されている通りに光る床を踏みましょう。
4つの台座は、押した後、奥の部屋のモニターに表示されている通りに光る床を踏みましょう。
4つとも押したら、モニター横のキーリカのスフィアとビサイドのスフィアを台座にセットします。

2度目に来たら、7つある□模様の床を踏むと、破のスフィアが手に入るので、奥の部屋のモニターの右側のくぼみにセットします。

Q.魔天のガーディアンの倒し方

A.6つのサークル内をトリガーコマンドで移動します。バーサク耐性の装備を用意しましょう。
反撃で、隣接する3つのサークルに対し攻撃するので、1つおきに三角形の陣形をとるといい。
マジカルマインは発動すると必ず戦闘不能なので、すぐ逃げましょう。

Q.ユウナレスカの倒し方

A.第一段階、沈黙・暗闇防御を用意しましょう。攻撃力は低いですが、プロテス・シェル・ヘイストを解除されます。吸収に注意。
第二段階、ヘルバイターの全員ゾンビ化対策で、ゾンビ防御を用意します。回復は、聖水で回復してからにしましょう。
回復専門キャラにヘイストをかけましょう。アイテムは待ち時間が少ないです。最後は、全員をゾンビにすること。
第三段階、オーバーデスで全員を即死させるので、ゾンビのキャラが1人でもいないと即全滅します。
マインドブラスト対策で混乱防御を用意しましょう。ゾンビキャラにケアルガをかけて即死させてきます。
ヘルバイター、オーバーデスは引き続き使用しますので、ゾンビキャラはメンバーに最低1人は置きましょう。

Q.飛空挺入手後

A.ブリッジでの会話のあと、ラウンジのユウナと話したあと、飛空挺でグレートブリッジに行き、
ベベルで長老と話したあと、ワールドマップに「シン」が追加。いよいよ最終決戦です。

飛空挺メニューのインプットでは、「ごっどはんど(GODHAND)」「びくとりあす(VICTORIOUS)」「むらさめ(MURASAME)」を入力します。

サーチでは、サヌビア砂丘(X:15 Y:41)、パージ=エボン寺院(X:16 Y:57)、ビサイド虹の滝(X:31 Y:73)、
ミヘン海上遺跡(X:34 Y:58)、キノコ岩戦場跡(X:42 Y:57)、オメガ遺跡(X:74 Y:36)を探しましょう。

ビサイド寺院で、犬を連れた人に話すと、ヴァルファーレがオーバードライブ「シューティング・パワー」を覚えます。
序盤のビサイド村を出る時点で入手するには、道具屋に話しかけてから、民家の子供に話します。

各地の寺院の祈り子に会うと、アイテムがもらえます。仕掛けはまた解きましょう。

Q.ジェクトのスフィアの在処

A.ビサイド寺院、連絡船(ビサイド〜キーリカ)操舵室、ルカ=スタジアム・ビサイド=オーラカ控室前、
ミヘン街道・旧道、キノコ岩街道、幻光河・シパーフ乗り場、雷平原、マカラーニャの森、マカラーニャの森(初回イベント)、ガガゼト山。

Q.パージ=エボン寺院

A.ティーダ、ワッカ、リュックのみで、ジオスゲイノとの再戦。石化攻撃があるので、石化防止装備を用意しましょう。
リュックは「使う」で魔石系を使うとかなり強いです。

各地のエボン寺院の破のスフィアの宝を全部取っていると、召喚獣アニマが手に入る。

エボン=ドームの宝も忘れずに。聖ベベル宮は、破のスフィアを取り忘れることはありませんし、クリア後、二度と入れません。

Q.レミアム寺院

A.左端に置いてあるスフィアに話し掛けてから、右端のチョコボに話し掛けるとチョコボレースができ、初回の賞品でくもった鏡がもらえます。

つぼみのかんむり(ナギ平原・訓練所でガガゼトのモンスターを全て捕獲)と花のかんむり(ベルゲミーネとの召喚バトルでバハムートを倒す)
を手に入れ、召喚獣アニマ・用心棒を取っていれば、召喚獣・メーガス三姉妹(ドグ・ラグ・マグ)を入手可能。

Q.七曜の武器とは

A.くもった鏡を持って、マカラーニャの森に行くと、夫を待っている家族がいます。
ベベル脱出後に野宿した地点に夫がいるので話して、戻ると、子供がいないので、
上にある光る道に行くと子供がいて、そこでくもった鏡を使うと、七曜の鏡を入手できます。

それぞれの入手場所でそれを使うと、七曜の武器を入手できます。
最初は使い物になりませんが、七曜の印と聖印を持って同じ所に来ると、武器を強化できます。

1段階強化した時点で、対応する召喚獣のダメージが限界突破する。

七曜 装備者 名称 入手法 攻撃力変化 限界突破
日輪 ティーダ アルテマウエポン ナギ平原北西(とれとれチョコボで勝つと見張りがどく) 最大HPと現在のHPの割合 -
月輪 ユウナ ニルヴァーナ ナギ平原のモンスターを全て捕獲する 最大MPと現在のMPの割合 ヴァルファーレ
火星 ルールー ナイトオブタマネギ パージ=エボン寺院の海底の宝箱(ジオスゲイノを倒した後) 最大MPと現在のMPの割合 シヴァ
水星 ワッカ ワールドチャンピオン ルカのバー(ブリッツボールの試合をある程度やっていること) 最大HPと現在のHPの割合 イフリート
木星 キマリ ロンギヌス 雷平原でサボテンダー?を追いかけ、行き止まりの場所で□ボタンで調べる 最大HPと現在のHPの割合 イクシオン
金星 リュック ゴッドハンド キノコ岩谷底(飛空挺より) 最大HPと現在のHPの割合 -
土星 アーロン 正宗 ナギ平原の谷底で古びた剣を入手してキノコ岩街道にあるミヘン像に使う 最大HPと現在のHPの割合(低いほど強い) ようじんぼう

Q.サボテンダー探し

A.サヌビア砂漠・西部の砂嵐が吹き荒れているエリアの手前にサボテンダーの絵が描いてある石碑があるので調べます。
サボテンダーを発見したら、だるまさんがころんだの要領でミニゲームがあります。
制限時間内に、後ろを向いている間に近づくとバトルになるので倒します。勝つとサボテンダーの名前のスフィアがもらえます。
3回失敗すると、逃げられて、敗者のスフィアがもらえます。手に入れたら、石碑にはめると次のヒントが出ますので繰り返し、
終われば必ず金星の聖印と、成功数に応じてアイテムがもらえます。

ミニゲーム中に出てくる宝箱は、余裕があれば回収しましょう。

のんびりトーメは水くみに サヌビア砂漠・オアシス 飛空挺が到着する地点
ロビビアは寄り道中 サヌビア砂漠・東部 北西部
小さいチャパは大きな数字が好き サヌビア砂漠・西部 旅行公司20%引きの看板
アレクとアロヤは遺跡で追いかけっこ サヌビア砂漠・中央部 遺跡
バーチェラは青い光を求めて サヌビア砂漠・東部 セーブスフィア
ロベイラはうっかり閉じ込められた サヌビア砂漠・中央部 マップ左端の宝箱
陽炎の刻 穴の主は去り イスラヤは哲学する サヌビア砂漠・西部 穴の中
好奇心おうせいなエリオは旅立った サヌビア砂漠・オアシスのセーブスフィアで飛空挺に乗り込むのを目撃した後、飛空挺の甲板へ
フライレはいつも後ろにいる 最後のスフィアをセットする

Q.シンの倒し方

A.左腕・右腕は、防御が高いので、アーマーブレイク・メンタルブレイクをかけましょう。
リセットオーラで敵味方全ての魔法が解除されるので随時使います。コアが光ったらティーダかリュックで離れ、グラビジャをよけましょう。
離れているときは、ルールーとワッカで攻撃します。両腕とも倒し方は変わりません。

休みなしで、シン・シンのコケラ:グナイとの対決。グナイがカラに入ると、シンがグラビジャのエネルギーをためてきます。
攻撃すると、殻から出ます。弱点の炎属性などで、速攻でグナイを倒します。
グナイを倒した後のシンは、グラビジャ準備・発動、反撃リセットオーラ・魔法の繰り返しです。
グラビジャは今回はよけられないので、すぐに回復。

最後は、シンのゲージがたまると即全滅です。持てる全ての手段で総攻撃をかけます。
ある程度引きよせられないと近距離攻撃が効かないので、最初はワッカ、ルールーで。
ヘイスト、アーマーブレイク・メンタルブレイクは必須です。その後は、ティーダのクイックトリックなどで速攻をかけます。

Q.シーモア・最終異体の倒し方

A.幻光天極を攻撃すると、シーモアの属性が変わります。魔法は、バ系や、防具で防ぎましょう。弱点属性で攻撃も有効。
ディスペルの後のアルテマは、HPの高いキャラや、シェルで耐えてください。アニマだけは消されません。

Q.禁断の秘技・楽々レベルアップ

A.「ドライブをAPに」を武器に付け、オーバードライブタイプを「対峙」か「危機」にすれば、防御だけでAPが増えます。

「ドライブをAPに」は、明日への扉×10(オメガ遺跡のアルテマウエポンから盗む、訓練所のモンスターをある程度制覇)で改造します。

「ピンチでドライブ」・「ダブルドライブ」・「トリプルドライブ」などを併用すると、さらに上がります。

インターナショナルの場合は、修行でサポテンダーの針99999本を受けましょう。

Q.スフィアが全て埋まった

A.空欄の所に、スフィアを使って、新しい能力スフィアを作って成長させましょう。
それでも埋まったら、クリアスフィアを使って、+1等、上昇が低いものを消し、新たに能力上昇の高いスフィアにしましょう。
運スフィアは、根気が必要です。

Q.ラストダンジョンの封印の扉

A.その後でモンスターを何体も倒し続けると開くようになります。

Q.最後の部屋の宝は持ち帰れるのか?

A.戻る手段、セーブ手段がありませんので、無理です。

Q.オメガ遺跡の宝箱

A.開けた回数でアイテムが替わりますが、ランダムでミミックになり、宝箱も消滅し、回数がリセットされます。
全て入手には、根気が必要です。

Q.ラスボスもオメガも弱い、もっと骨のある奴は?

A.訓練所で全てのモンスターを捕獲しましょう。オリジナルモンスターとの勝負です。

究極のモンスターは、訓練所オリジナルモンスターを全部倒し、全てのモンスターを10匹捕獲しましょう。

訓練所モンスターとの対決は、デフォルトのスフィア制覇、ダメージ・HP限界突破は必須です。

Q.水の召喚獣がいないですね?

A.リヴァイアサンとか期待してますか?残念ながら…アニマは魚だけど。ユウナも水中に入れないし。

Q.インターナショナル版のダーク召喚獣イベント

A.飛空挺入手後まで進めたあと、各出現地点へ向かい、そこにいる召喚士に会うとバトル開始。

キャラでの対決、敵と同じ召喚獣を呼び出すことは可能。強さは訓練所並以上なので注意。

ヘレティック・ヴァルファーレ ビサイド村・全景
ヘレティック・イフリート サヌビア砂漠・西部
ヘレティック・イクシオン 雷平原・北部
ヘレティック・シヴァ マカラーニャ寺院・氷の山道
ヘレティック・バハムート エボンドーム・魔天
ヘレティック・ヨウジンボウ 盗まれたフェイス(祈り子)の洞窟(数回のバトル)
ヘレティック・アニマ ガガゼト山・登山洞窟で召喚士の試練に再度挑戦し、山門へ向かう
ヘレティック・メーガス キノコ岩街道・北端

全て倒すと、ナギ平原に、隠しボス、デア・リヒター出現。飛空挺で、対決用の目的地追加。

飛空挺入手前に、ビサイドへ行っておかないと、ヘレティック・ヴァルファーレを倒さないと、村に入れません。

キノコ岩街道は、出会わないためには、ジョゼ経由で行きましょう。


戻る