FF8について


発売元 スクウェア
発売日 99年2月11日
価格 7800円
CD−ROM 4枚組
メモリーカード 1ブロック
デュアルショック 対応
ポケットステーション 対応・7ブロック

FFシリーズの生みの親である坂口博信氏は今回も「エグゼクティブ・プロデューサー」

キャラデザインはFF7、パラサイト・イヴ、武蔵伝の野村哲也氏。これが本来の画風らしい。

音楽はおなじみ植松伸夫氏。イメージイラストは天野喜孝氏。タイトルロゴは天野氏によるものらしい。

テーマは「」。スコールとラグナを使い分けながら2つの世界を冒険する。

エンディングテーマにアジアの歌姫と呼ばれる香港の歌手、フェイウォンさんが歌う「Eyes On Me」を起用。
シナリオ・企画を担当した、野島一成氏が、香港までコンサートを見に行くほどのフリークらしい。


パソコン版FF8

発売元 エレクトロニックアーツ・スクウェア
発売日 2000年3月23日
価格 8800円
ディスク CD−ROM6枚組
対応OS Microsoft Windows 95/98 日本語版 DirectX 6.1(Windows 2000でも一応動くはず)
CPU Intel Pentium II 266MHz 以上
(Intel Pentium II 300MHz 以上推奨 当然速ければ速いほどいい)
メモリ 64MB 以上
ハードディスク 300MB以上の空き容量
グラフィック DirectX6.1と100%互換性のあるドライバを備えた8MB以上のVRAMを搭載した3Dアクセラレータ(ソフトウェアレンダリングの場合は4MB以上)
サウンド DirectX6.1と100%互換性のあるドライバを備えたサウンドカード
CD-ROM 8倍速以上のCD-ROMドライブ
その他 キーボード、ゲームパッド

もちろんおでかけチョコボも移植。サウンドトラックのベスト版音楽CD付き。


用語集

エスタ 魔女戦争で全世界に侵攻した。17年前の「エスタの沈黙」以来、謎に包まれた超科学文明国家。

G.F. ガーディアン・フォース。今までの召喚獣のような精神生命体。今回は彼らの力を借りて魔法を使う。
使用者本人の精神と同居するため、いくつかの副作用も存在する。

ガーデン 12年前に、シド・クレイマーによって設立。
5歳から19歳の若者達が集団生活をし、兵士としてのノウハウを学ぶ兵士養成学校。
15歳から19歳までの間に卒業試験に合格できなければ、学校を追放されてしまう
ガーデン卒業者は、ガーデンから各国に派遣され、エリートコースを歩む。制服もある。

ガルバディア・ガーデン アーヴァインが通う。他のガーデンと違い、ガルバディア政府の影響力が大きい。
規則も厳しく、エリート揃いで厳しい教育が行われている。

ガルバディア国 資源不足を理由に隣国ティンバーを侵略した軍事国家。
内陸部は雨量が少なく、砂漠と化している。突如全世界に対して宣戦布告する。

ガンブレード 銃の先に刃がついている武器。敵を斬りつけるという攻撃方法をとり、
斬りつけた際に銃の部分のトリガーを引くと攻撃力が増幅する。
スコールの攻撃の時にタイミング良くR1ボタンを押すことで攻撃力が上がる。
スコールのものにはグリフォンの紋章が刻まれている。

高速上陸艇 上部にはマシンガンが設置され、兵士を乗せる輸送船。前方が開き、乗り込むことができる。
他には、列車、チョコボ、レンタカーなどの乗り物がある。

SeeD(シード) ガーデンの生徒の中でも特に優秀なものだけが入隊できる特殊部隊。
各国から依頼を受け、あらゆる戦地に派遣される。

シュミ族 トラビア・ヴィンター地方に住む非人間種の少数民族。内面に応じて外見が変化する。
自分たちが持つ技術をあくまで「趣味」的に利用する。

セントラ文明 遙か昔に栄えていた文明。月の涙により滅亡。
神聖ドール帝国とエスタは、セントラ滅亡時に逃げ延びた人々により建国された。

月の涙 何十年かの周期で発生する月から地上へモンスターが落下する現象。
規模によっては、一つの国家を滅ぼす事態も。現在は、高度な科学技術で発生地点を突き止めることができる。
月の涙を人工的に誘発する結晶体物質「大石柱」は、エスタによって発掘、加工され、
「ルナティック・パンドラ」と呼ばれる覆いが付けられている。

D地区収容所 ガルバディアの管轄。3つのドリルが連結された構造になっている。ドリルの内部に監獄を持つ。

ティンバー 数年前にガルバディア軍に占領され支配下に置かれた。町中には反政府組織が点在する。

ティンバー・マニアックス 主に読者からの投稿で成り立っている雑誌。ラグナも投稿している。
ガルバディア政府から反政府主義者を生み出すとして発禁処分を受けたこともある。

ドール公国 かつての大国、神聖ドール帝国の名を残す、大陸の先端に位置する小国。
内陸部に険しい山脈があり、他国の侵略を阻む。
山頂に巨大な電波塔があるが、17年前から謎の電波障害で使用できなくなっている。
温暖な気候のために、国中がリゾート地と化している。ガルバディアの侵略を受ける。

トラビア・ガーデン セルフィが前にいた学校。校風もガーデンの中ではアットホーム。
バラムガーデンよりも生徒の自主性が大きい。

トラビア国 国土のかなりを険しい山々が占め、一年中雪に覆われて、気温が低い場所が多い。
多数の少数民族が点在し、その中には非人間種も。国防のため、徴兵を義務づけている。
住民は、独特のトラビア弁を使う。

バラム・ガーデン スコール達が通う。生徒の人間性を尊重している自由な校風。

バラム公国 スコール達が通うガーデンがある国。戦いとは無縁の平穏な情勢が続いている。
遙か昔は大陸全体に覇をとなえていた神聖ドール帝国の一部だったが、戦乱に乗じて独立。
世界三大珍味の一つバラムフィッシュや永遠の愛を獲得できるという言い伝えがある
バラムシェルなどの名産物がある。

フィッシャーマンズ・ホライズン 略称F.H.。大陸横断鉄道の中継地点に存在する海上都市。
ほとんどの住民は力での解決を嫌い、徹底した非バトル主義者。

飛空艇ラグナロク 20年前に某国で極秘に建造されていた。主な武装は荷電粒子砲。
宇宙での飛行能力を持つ。全長108メートル、全幅77メートル、秒速11.8キロで飛行。
竜をあしらった船首部分が特徴的。同型艦が数機存在する。

炎の洞窟 G.F.イフリートが住む。ガーデンの試験場になっている。

魔女 強大な魔力を持つ人物。魔女たちは血縁関係で能力を受け継ぐわけではなく、
魔女の力のみを後継者に代々継承していく。力の継承を行わないまま死ぬことはできない。

森のフクロウ 独裁政治を行うガルバディアに反旗を翻す反政府組織。


体験版

PSソフト、「Brave Fencer 武蔵伝」にて、体験版が付いています。

内容は、オープニングからではなく、本編の一部から抜き出したもの。
体験版には体験版用のオープニングが用意されている。

新作ソフト ダイアローグ(対話型)アドベンチャー「アナザー・マインド」、
対戦格闘「エアガイツ」の2タイトルのムービーや体験版が収録


PDA対応

SCEから発売の、PS用PDA・ポケットステーションに対応する。
「おでかけチョコボRPG」というコチョコボが主人公のRPG。ゲームとの連動もある。


戻る