ドラクエ7情報


タイトル ドラゴンクエストVII〜エデンの戦士たち〜
発売元 エニックス
機種 プレイステーション(2じゃないですよ。でも2でもできますけどね。)
発売日 2000年8月26日
価格 7800円
CD−ROM枚数 2枚組
メモリーカードブロック数 1ブロック
ポケットステーション 非対応

今までと同じように、シナリオ・堀井雄二氏 イラスト、キャラクターデザイン・鳥山明氏 音楽・すぎやまこういち氏

メインプログラマー・山名学氏 アートディレクション・眞島真太郎氏となっている。

ポリゴンで今までのドラクエの画面を立体化した作り。3Dポリゴンで、いろいろな視点から見ることができる。

戦闘シーンは今までのドラクエのスタイルで、モンスターは2Dアニメーションで表現。背景は3D。

ロト編でも天空編でもない。エデンとは聖書のエデンの園から。テーマは天地創造。

ストーリー的には7のみで完結。オムニバス的なシナリオ構成らしい。

CD−ROMのアクセスは早いらしい。むしろ階段の効果音のせいで遅くなるくらいだとか。


システム

最大パーティは4人。馬車は登場しない。

例によってダーマの神殿がある。仲間は自動で入れ替わるらしい。

今回はモンスター仲間システムはないが、戦闘で魅了されたモンスターは、モンスターの心を落とし、
その心を使ってモンスターに転職することができる。

ドラクエモンスターズで初登場したモンスターも出てくる。

「はなす」コマンドで仲間を選ぶと仲間と会話することができる。攻略につまったときの助けになる?
戦闘中にも「はなす」コマンドを実行できる。

冒険の舞台はエスタード島というたった一つの島。その他の大陸は石版に封印されていて、
ある神殿に石版を集めて過去の世界に行って、大陸を復活させることで冒険の舞台が広がる。

物を持ち上げるというアクションが可能。壺を調べるだけでなく、壺をどかして足元を調べることも。
壊した壺は街を出ると復活するので安心。

仲間のそれぞれが的確に行動する「バッチリがんばれ」という作戦が追加。仲間の一人一人に別の作戦コマンドを指定できる。

世界中から人々を集めて自分だけの町を作れる移民システムがある。メモリーカードで住民の交換ができるらしい。

モンスターズのように、モンスター図鑑がある。戦うだけで追加されていく。

モンスターパーク モンスターを観賞用に、モンスターパークに集めることができる。

もちろん、カジノも。新ゲームとして、神経衰弱のような、ラッキーパネルがある。

職歴システム 過去に経験した職業の組み合わせによっては、未知の特技を覚える。モンスターでも。

世界ランキング協会 登録した仲間のかっこよさ、力自慢、賢さを世界中と競う。


新職業

吟遊詩人 文字通り呪文のような効果の歌で戦う。

船乗り 海に関係した特技を使う。船旅にも役立つ特技も。

羊飼い 羊を使った特技を持つ。

笑わせ師 遊び人のようなもの。ギャグで笑わせたり、ボケツッコミで攻撃。

天地雷鳴士 自然の力を使った攻撃ができる。


キャラクター

パーティーキャラ

主人公 ある島の小さな漁村にすむ漁師の息子の少年。16歳。まだ一人前ではない。

キーファ・グラン グランエスタード国の王子。18歳。主人公を弟みたいに思ってよく村に遊びに来る。王子としての自覚がない。

マリベル 漁師の網元アミットのひとり娘。主人公と王子の幼なじみ。ワガママで何にでも首をつっこみたがる。

アイラ 旅の途中で出会う女戦士。剣の腕だけでなく、踊りもうまいらしい。

メルビン 今はじいさんだが、かつては魔王とも戦ったという伝説の戦士。

ガボ 獣と共に生きる野生児。


サブキャラ

ボルカノ 主人公の父。漁師。

マーレ 主人公の母。いわゆる肝っ玉母さん。

ホンダラ ボルカノの弟。いい年で結婚もしないでぶらぶらしている遊び人。

アミット マリベルの父。漁師の網元。村一番の金持ち。

バーンズ王 グランエスタード国の王。キーファの父。民衆からの信頼も熱い。

リーサ姫 キーファの妹。

シムじいさん 移民の村を作ろうとしている老人。


戻る