PS1st
プレイモード選択時に、↑で、コマンド入力画面に移り、
コマンド入力画面で↑↑↓↓↑↑↓↓で、アナザーモード。
コマンド入力画面で←←→→←←→→で、マニアックモード。
コマンド入力画面で↑↑↓↓←→←→で、ダブルモード。
コマンド入力画面で←→←→←→←→で、ミラーモード。
EASYモードを選ぶときに←を踏みながら選択すると、EASYモードで出ない曲がプレイできる。
MAKE A JAM! NORMALモードを10回クリアする。
BOYS 500曲クリアする。
PARANOiA KCET -clean mix- HARDモードを100回クリアする。
PARANOiA MAX -dirty mix- HARDモードを500回クリアする。
I believe in miracles 700曲クリアする。
EDITモード 500曲クリアする。
または、2ndMIX LINK VERSIONでそれぞれの曲をクリア。
または、2ndReMIXのオプションを使用。
タイトル画面で←か→のボタンを押しながらモードを決定すると、背景のダンサーが変更できる。
PS2ndReMIX
PUT YOUR FATH IN ME (JAZZY GROOVE) 1000万点を越えると出現。
TRIP MACHINE 最終ステージ前でSランク。
SP-TRIP MACHINE (JUNGLE MIX) 最終ステージ前でSSランク。
TRIP MACHINE -luv mix- 最終ステージのみ登場。
IF YOU WERE HERE 最終ステージのみ登場。
MAKE IT BETTER (SO REAL MIX) Sランクを取る。
BRILLIANT 2U Orchestra Groove SSランクを取る。
PARANOiA 最終ステージまでで3000万点以下。
PARANOiA MAX -dirty mix- 最終ステージまでで3000万点以上。
PARANOiA KCET -clean mix- 途中でレベルを変えたり、エディットデータで踊る。
LOVE THIS FEELIN' 最終ステージのみ登場。
GET UP'N MOVE 最終ステージ、または1000万点以上。
「全曲モード」 HARDモードに合わせてから→→→→。
タイトル画面で←か→のボタンを押しながらモードを決定すると、背景のダンサーが変更できる。
ゲームモード選択時(EASY.NORMAL.HARD)に両方のコントローラーの←を押しながら選択すると、
出ているステップバトルのディスクがKEEP ON MOVIN'
、↓で、LET THEM MOVE、
→で、20,NOVEMBER (D.D.R. VERSION)
×を押しながらスタートしたときのプレイモードセレクトでもう片方のスタートボタンを押すと、
DOUBLEでも1ステージだけではなく、設定したステージまでできる。
NORMALを1回クリアする「20,NOVEMBER
(D.D.R. VERSION)」
HARD5回「KEEP ON MOVIN' 」、50曲クリア 「think
ya better D」、
100曲クリアまたはTRIP MACHINE系の全モードをプレイまたは30回以上クリアする「TRIP
MACHINE -luv mix-」、
200曲クリアまたはコナミオリジナル150曲クリア「LOVE
THIS FEELIN'」
または3rdMIXとリンクすると全て出る。
「PS版エンディング」 think ya better D出現時。
「EVENT MODE」「キャラクター追加」 DDR1stにディスクチェンジ。または全曲モードを15回クリア。
「EXTRA TRACK」 PS版のエンディングをフルコンボでクリアする。
「ENDLESS」と「NONSTOP」 NORMAL50回またはHARD200回。または3rdMIXとリンクする。
「3rd版NONSTOP ORDER」 3rdMIXとリンクする。
「SUPER MODE」 タイトル画面でコナミコマンド。
全曲モードにステップバトル出現 ステップバトル10回。
「EVENT MODE」にランダムディスク出現 ランダムディスク20回。
「PAINT MODE」 OPTIONでGAMELEVELを7、MAXSTAGEをEASY=5、
NORMAL=3、HARD=1、TIME
LIMITをON、GAMEOVERを2ndReMIX、
CHARACTERをMODEL2にして、タイトル画面で→←→←↓↓↑↑と入力。または3rdMIXとリンクする。
EXTRA TRACKを選択するときに、
×を押しながら決定でVERSUS、→を押しながら決定でDOUBLE、←を押しながら決定でCOUPLE。
曲選択時にセレクトを押したときのメニューの時に、
→→→→→→→→で、ライトモード、←←←←←←←←で、レフトモード、
←→←→←→←→で、ミラーモード、↑↓←→↓↑→←で、シャッフルモード、
↑↓↑↓↑↓↑↓で、ヒドゥンモード、←↓→↓←↓→↓↑で、リトルモード。
禁断の秘技・全モード解禁技(バグ技です。メモリーカードのバックアップを取りましょう)
電源を入れてからすぐにスタートボタンを押しながらセレクトボタンを連打する。
注意書きが出ずにコナミのロゴマークが出たら成功。
INFORMATIONも全て出ていますが上から3つはバグってます。
まれにフリーズすることがある。セーブしないことが望ましい。
PSクラブアペンド
レベル選択時に、セレクトボタンを押すことで、ビギナーモードがプレイできる。
「ENDLESS」 全ての曲をクリア。
グラディウスの宣伝 GRADIUSIC CYBERを一定以上クリア。
PARANOiA MAX -dirty mix-(ANOTHER) 30曲以上クリア。
またはPARANOiA MAX -dirty mix-の全モードをプレイ。
PARANOiA MAX -dirty mix-(ANOTHER ver.2) 60曲以上クリア。
またはPARANOiA MAX -dirty mix-(ANOTHER)の全モードをプレイ。
ペイント矢印データをトレーニングモードで利用できる。
PS3rdMIX
SSRモード 1曲クリア(以下すべて、ダイエット・ノンストップモードでもカウント)か、
タイトル画面(メニューを出さない)で←←←→→→←→
3rdReMIX(EVENT MODE) 5曲クリアか、タイトル画面(メニューを出さない)で←←→→
BONUS TRACK 15曲クリア。
PAINT 30曲クリア。もしくは、2ndReMIXのペイントデータをロード。
BG COLLECTION エンディングのHOME2出現後、150曲クリアで全て出現。
ENDLESS BGコレクション出現後、10曲クリア。
ダイエットモードで3Dキャラ選択 BGコレクション制覇。
3rdReMIXモードの選択キャラ追加 70曲クリア。
2ndコナミオリジナル曲 クリア曲数に応じて随時出現。
NONSTOP SECRET COURSE 1 1stにディスクチェンジ。または80曲クリア。
NONSTOP SECRET COURSE 2 2ndReMIXにディスクチェンジ。または50曲クリア。
NONSTOP SECRET COURSE 3 1st&2ndReMIXにディスクチェンジ。または120曲クリア。
エンディングHOME2 140曲クリア。
AFTER THE GAME OF LOVE 10曲クリア。
CUTIE CHASER 60曲クリア。
DROP THE BOMB 130曲クリア。
La Senorita Virtual&BGコレクション出現 160曲クリア。またはエンディングHOME2を見る。
4th版NONSTOP ORDER
1.4thMIXにPS3rdのメモリーカードを差し、リンクモードでプレイし、システムデータを更新。
2.PS3rdを起動し、追加されたオプションで、リンクデータを作成。
3.もう一度4thMIXとリンクし、リンクデータを更新。
一回では、全曲のオーダーはできないので、4回リンクモードでプレイすれば、全124曲のオーダーが可能。
4thMIX隠し曲は、隠し曲出現済みの4thMIXとリンクすれば、全136曲のオーダーが可能。
隠し曲が出ていない4thMIXでも、ノンストップでプレイ可能。
ポケステのDDRツールがあれば、オーダー可能なリンクデータを作ればその場でオーダーが組める。
4thMIX PLUSにも対応し、全148曲のオーダーが可能。
PS4thMIX
SYNCHRONIZED LOVE (Red Monster Hyper Mix) 5曲クリア。
チャレンジモード 10曲クリア。
DANCING ALL ALONE 15曲クリア。
Share My Love 40曲クリア。
Groove 65曲クリア。
MIDNITE BLAZE 90曲クリア。
ORION.78 civilization mix 95曲クリア。
エンドレスモード 100曲クリア。
チャレンジモード全コースクリアで隠し曲とエンドレス出現。
ポケステオーダーツールは、4thリンクデータのみ対応。
エンドレスのインターネットランキングは、リトル・休憩なしで1億点以上出すこと。
PSEXTRAMIX
DIVE 5曲クリア。
チャレンジモード 10曲クリア。
I'M ALIVE(CUT'N MOVE) 20曲クリア。
TOGETHER AND FOREVER(CAPTAIN JACK) 30曲クリア。
Remember You 40曲クリア。
Let the beat hit em!(BMIIDX Version) 50曲クリア。
Broken My Heart 60曲クリア。
Let the beat hit em!(classic R&B style) 70曲クリア。
Groove 2001 80曲クリア。
AFRONOVA PRIMEVAL 95曲クリア。
エンドレスモード 100曲クリア。
タイトル画面変更 110曲クリア。
隠し曲の合間にBe For UのプロフィールがINFORMATIONに追加される。
チャレンジモード全コースクリアで隠し曲とエンドレス出現。
ソロダンスマニア曲のダブルは、シングルと同じで、1Pのみに流れる。
DATABANKには、DDR SOLOダンスマニア曲のKCETオリジナルダブル譜面、旧曲のマニアックダブル、4thPLUS新マニアック、
XANADU、FOLLOW THE SUNの旧マニアック、DDR SOLOの3パネル譜面など。
PS5thMIX
5曲クリア NORI NORI NORI
10曲クリア The Centre Of The Heart(STONEBRIDGE CLUBMIX)
30曲クリア ON THE JAZZ
50曲クリア Look To The Sky
70曲クリア ダンサーキャラ追加(NAOKI & N.M.R)
75曲クリア Do it Right
80曲クリア DIVE (more deep & deeper style)
85曲クリア Be For U情報
90曲クリア Healing Vision (Angelic mix)
100曲クリア ダンサーキャラ追加(U1 & 2MB)
×で、エディットデータに切り替えられる。
スタートを押すと、アルファベット順>BPM順>PLAYER'S BEST(上位30位)に入れ替えることができる。
GARELLY MODEは、プレイ回数に応じて増えていく(全曲出現後も)約4、500曲で全て出現。
ギャラリーモードのNO.224で↑↑↓↓←→←→×(モードを出る)○と入力すると、
一発でDIVE (more deep & deeper style)とBeForUのギャラリー画像が出る。
AA・Eランクを出す、全曲をAランク以上でクリアしたモードがあると、インフォメーションが増える。
DATA BANK(DIVE (more deep & deeper style))に、NAOKI、白石紀亜、小坂りゆのEDITがある。
PS2DDRMAX 6thMIX
ゲームスタート後の難易度選択後、フリーズアロー説明画面、プレイ後結果表示画面で、
スタートボタンを押し続けると、レーダーチャートに数字が出る。
選曲中にスタートボタンを押すと、
総合難易度順>アルファベット順>BPM順>PLAYER'S
BEST(上位30位)に入れ替えることができる。
曲決定時に○ボタンを押しつづけることによりオプション画面に入る。
オプション画面で×ボタンを押すと、決定済みの項目を戻すことが可能。
選曲中に×ボタンで、エディットデータに切り替えられる。×ボタンで戻る。↓↓で、難易度アップ、↑↑で、難易度ダウン。
AAA・AA・Eランクを出す、全曲をAランク以上でクリアしたモードがあると、インフォメーションが増える。
隠し曲
エクストラステージの条件はアーケード版と同一。
SO IN LOVE ゲームオーバーになるか、20曲プレイする。
Kind Lady 40曲プレイする。
true...(Trance Sunrise Mix) 出現させて2回クリアするか、60曲プレイする。
MAX300 エクストラステージで出現させてクリアするか、100曲プレイする。
CANDY☆ ワンモアエクストラステージで出現させてクリアするか、200曲プレイする。
EDITデータの使い方 EDIT MODEのOutside ManagerでPS2メモリーカード内にPS1形式のEDITデータを出力後、
PS2本体の管理メニューでPS1メモリーカードにコピーしてアーケードで使用する。アーケードマシンにPS2メモリーカードを差し込むことはできない。
4thMIX、5thMIX、EXTRAMIXのデータをMAXで編集した場合、4thMIX、5thMIX、EXTRAMIXでの読み込みは可能だが、フリーズアローは無視される。
DDRMAX未収録曲のデータをライブラリに取り込むことは可能だが、編集はできない。
PS2DDRMAX2 7thMIX
AAA・AA・Eランクを出す、鬼モードをクリアする、エクストラ、ワンモアエクストラコースをクリア、
全曲をAランク以上でクリアしたモードがあると、インフォメーションが増える。
EDITの操作方法はDDRMAXと同様。
隠し曲
筐体内ポイントは、シングルモード・バーサスモード(1人クリア)一曲クリアで1ポイント、ダブルモード・バーサスモード(2人クリア)で2倍、
AAランク評価で8ポイント、A評価で6ポイント、B評価で4ポイント、C評価で2ポイント、鬼モード完走・AAAランク評価(オールパーフェクト)でボーナスで10ポイント減少する。エディット使用では減らない。D判定では1ポイント。
通常は、1から順に出現。早くポイントを減らそうとすると、偶数番号が出現。30まで来たら、残りの場所が埋まっていく。
01 FROM IIDX コース出現
02 PARANOIA survivor 出現
03 LOVE SONG COLLECTION コース出現
04 THE SHINING POLARIS 出現
05 DJ SOTA コース出現
06 AM-3P (303 BASS MIX) 出現
07 Middle tempo コース出現
08 Jam & Marmalade 出現
09 RAP MANIA コース出現
10 Look To The Sky (True Color Mix) 出現
11 MIDNIGHT BLUE コース出現
12 PEACE-OUT 出現
13 BPM140 コース出現
14 Do It Right (Harmonized 2Step Mix) 出現
15 TRICKY コース出現
16 OVERBLAST! 出現
17 Random コース出現
18 DROP THE BOMB (System S.F. Mix) 出現
19 NAOKI PLATINUM コース出現
20 I'M FOR REAL 出現
21 乙女☆道 コース出現
22 DYNAMITE RAVE (Down Bird SOTA Mix) 出現
23 UP AND DOWN コース出現
24 LOGICAL DASH 出現
25 鬼道 コース出現
26 MAXX UNLIMITED 出現
27 鬼道弐 コース出現
28 革命 出現
29 ULTRA12 コース出現
30 ENDLESS MODE 出現
PS2DDR EXTREME
AAA・AA・Eランクを出す、鬼モードをクリアする、エクストラ、ワンモアエクストラコースをクリア、
全曲をAランク以上でクリアしたモードがあると、インフォメーションが増える。
EDITの操作方法はDDRMAXと同様。
隠しキャラクターは、連モードをクリアするたびに出現する。
特殊解禁キャラクター
1 2MB(5th) MAX. period を1P側でプレイする
2 U1(5th) MAX.(period)を2P側でプレイする
3 EMI(2)(4th) EMI(1)(4th)を選択して15曲プレイする
4 EMI(unpublished) 通常解禁キャラ全てとEMI(2)(4th)が出現している状態でEMI(どれでも)を選択してGRADUATIONをクリア
隠し曲
コースにまつわる曲のクリアなど、特殊条件での解禁もあり。
01 DANCER OPTIONS 出現 5曲クリア
02 more deep(ver.2.1) 出現 10曲クリア
03 REMiXコース 出現 15曲クリア
04 TwinBee(Generation X) 出現 20曲クリア
05 SORROWコース 出現 25曲クリア
06 A Stupid Barber 出現 30曲クリア
07 Scorching Moon 出現 35曲クリア
08 FROM IIDXコース 出現 42曲クリア
09 Bad Routine 出現 49曲クリア
10 REVERSE道コース 出現 56曲クリア
11 Forever Sunshine 出現 63曲クリア
12 DARKNESSコース 出現 70曲クリア
13 Heaven is a '57 metallic gray(gimmix) 出現 77曲クリア
14 BRAND-NEW SONGS -nonstop-コース 出現 84曲クリア
15 BRAND-NEW SONGS -oni-コース 出現 91曲クリア
16 I Need You 出現 98曲クリア
17 NAOKI PREMIUMコース 出現 105曲クリア
18 Try 2 Luv. U 出現 112曲クリア
19 RevenGとTaQコース 出現 119曲クリア
20 桜 出現 126曲クリア
21 sync(EXTREME version) 出現 133曲クリア
22 RAP 5コース 出現 140曲クリア
23 Keep On Liftin' 出現 147曲クリア
24 Last Message 出現 154曲クリア
25 FROM GF&DMコース 出現 161曲クリア
26 Across the nightmare 出現 168曲クリア
27 The Least 100sec 出現 175曲クリア
28 IIDX BOSSコース 出現 182曲クリア
29 Tomorrow Perfume 出現 189曲クリア
30 un deux trois 出現 196曲クリア
31 ANGEL's 出現 203曲クリア
32 鬼の遅道コース 出現 210曲クリア
33 TRIP MACHINE survivor 出現 217曲クリア
34 鬼の乱コース 出現 224曲クリア
35 PARANOIA survivor 出現 231曲クリア
36 真・鬼道コース 出現 238曲クリア
37 PARANOIA survivor Max 出現 245曲クリア
38 伝説道コース 出現 252曲クリア
39 The legend of MAX 出現 259曲クリア
40 ULTRA 16コース 出現 266曲クリア
41 Dance Dance Revolution 出現 273曲クリア
42 CREDITS 出現 280曲クリア
43 ENDLESS MODE 出現 287曲クリア
44 MAX. (period) MAX QUARTETコース 2MB道コース 出現 294曲クリア
PS2 Party Collection
隠し新曲はEXTRA STAGEと同等の演出で登場。
譜面はReverse設定固定だが、難易度設定は自由。クリアすることで解禁する。
Freedom 出現 6曲クリア
5.1.1 出現 Freedom解禁後6曲クリア
ABSOLUTE 出現 Freedom解禁後12曲クリア
I Need You(Insideout Door Mix) 出現 Freedom解禁後18曲クリア
TRICK コース出現 I Need You(Insideout Door Mix)解禁時
AM-3P 出現 I Need You(Insideout Door Mix)解禁後6曲クリア
BURNIN' THE FLOOR 出現 I Need You(Insideout Door Mix)解禁後12曲クリア
Can Be Real 出現 I Need You(Insideout Door Mix)解禁後18曲クリア
Space Walker コース出現 Can Be Real解禁時
鬼っ娘 コース出現 Can Be Real解禁時
CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE 出現 Can Be Real解禁後6曲クリア
CELEBRATE NITE 出現 Can Be Real解禁後12曲クリア
STARS☆☆☆(2nd NAOKI's style) 出現 Can Be Real解禁後18曲クリア
NEW ARRIVAL コース出現 STARS☆☆☆(2nd NAOKI's style) 解禁時
家の鬼 コース出現 STARS☆☆☆(2nd NAOKI's style) 解禁時
祭 JAPAN 出現 STARS☆☆☆(2nd NAOKI's style) 解禁後6曲クリア
PARANOiA-Respect- 出現 STARS☆☆☆(2nd NAOKI's style) 解禁後18曲クリア
Ultimate12 コース出現 全隠し曲出現時
真・鬼の乱 コース出現 全隠し曲出現時
ENDLESS MODE 出現 全隠し曲出現時
ダンサー出現 選択されたダンサーの画面外側の位置のダンサーがモードクリアごとに出現
限定スタッフロール(Silent Hill) PS2内部時計が11月または12月の時
PS2DDR Festival
Keep Ya Body Movin' 出現 4曲プレイ
There 4 you 出現 8曲プレイ
ABSOLUTE (Cuff -N- Stuff it Mix) 出現 16曲プレイ
ANALYZE 出現 20曲プレイ
NEMESIS 出現 24曲プレイ
FIRE DUB 出現 28曲プレイ
What is Love? 出現 32曲プレイ
PUT YOUR FAITH IN ME(SATURDAY NIGHT MIX) 出現 40曲プレイ
ミッションモード出現 44曲プレイ
BABY BABY GIMME YOUR LOVE 2002 出現 44曲プレイ
GORGEOUS 2012 出現 52曲プレイ
BAILA!BAILA! 出現 56曲プレイ
MEANING OF LIFE 出現 64曲プレイ
INSERTiON (Machine Gun Kelly Mix) 出現 68曲プレイ
BALLAD FOR YOU 〜想いの雨〜 出現 76曲プレイ
BATTLE BREAKS 出現 80曲プレイ
Mind Parasite 出現 88曲プレイ
GET IT ALL 出現 92曲プレイ
KEEP ON MOVIN' (DMX Mix) 出現 100曲プレイ
Quickening 出現 104曲プレイ
SANA MOLLETE NE ENTE (B.L.T.STYLE) 出現 112曲プレイ
SOMETHING WONDERFUL 出現 116曲プレイ
In My Eyes 出現 128曲プレイ
INFINITE PRAYER 出現 136曲プレイ
祭 (J-SUMMER MIX) 出現 140曲プレイ
MGS2 mission R 出現 148曲プレイ
MAD BLAST 出現 152曲プレイ
INFINITE PRAYER (floating flock style) 出現 160曲プレイ
OUTER LIMITS 出現 164曲プレイ
I Need You (True Platinum Mix) 出現 172曲プレイ
MAXIMIZER 出現 176曲プレイ
エンドレスモード出現 180曲プレイ
アーケード1st
ゲームスタート時に<ボタンか←を押しながらスタートすると、キャラクターがコンセント1号とおしゃれずきんになる。
ゲームスタート時に>ボタンか→を押しながらスタートすると、キャラクターがわっかオスとわっかメスになる。
2人プレイ時に、2クレジットを入れ、片方のスタートボタンを押してもう片方の<>を押しながらスタートすると、バーサスモードになる。
アナザーモード ↑↑↓↓↑↑↓↓
マニアックモード ←←→→←←→→
ダブルモード ↑↑↓↓←→←→
ミラーモード←→←→←→←→
EASYモードを選ぶときに←を踏みながら選択すると、EASYモードで出ない曲がプレイできる。
アーケード2ndMIX
PUT YOUR FATH IN ME (JAZZY GROOVE) 1000万点を越えると出現。
TRIP MACHINE 最終ステージ前でSランク。
SP-TRIP MACHINE (JUNGLE MIX) 最終ステージ前でSSランク。
TRIP MACHINE -luv mix- 最終ステージのみ登場。
IF YOU WERE HERE 最終ステージのみ登場。
MAKE IT BETTER (SO REAL MIX) Sランクを取る。
BRILLIANT 2U Orchestra Groove SSランクを取る。
PARANOiA 最終ステージまでで3000万点以下。
PARANOiA MAX -dirty mix- 最終ステージまでで3000万点以上。
PARANOiA KCET -clean mix- 途中でレベルを変えたり、エディットデータで踊る。
LOVE THIS FEELIN' 最終ステージのみ登場。
GET UP'N MOVE 最終ステージ、または1000万点以上。
「全曲モード(リンクバージョンのみ)」 HARDモードに合わせてから→→→→。
タイトル画面で<か>のボタンを押しながらスタートすると、背景のダンサーが変更できる。
タイトル画面で<か>のボタンを同時押しでスタートすると、ゲームモード変更が可能。
モード選択時に、↑↑↓↓↑↑↓↓で、アナザーモード。↑↑↓↓←→←→で、ダブルモード。←→←→←→←→で、ミラーモード。
選曲時に↓↓で、アナザーモード。アナザーモード時・マニアックモード時に↑↑で、ベーシックモード・アナザーモードに戻す。アナザーモード時に←←←→→→←→で、マニアックモード。
選曲時に→→→→→→→→で、ライトモード、←←←←←←←←で、レフトモード、←→←→←→←→で、ミラーモード、↑↓←→↓↑→←で、シャッフルモード、
↑↓↑↓↑↓↑↓で、ヒドゥンモード、←↓→↓←↓→↓↑で、リトルモード。
アーケードSOLO BASS MIX
曲選択時に↓↓↓でトリックモード、さらに↓↓↓でマニアック、↑↑↑で、ベーシック。
ビギナーモードで↓↓↓↓で、通常モードの曲をプレイ可能。
マニアックモード時に、\/\/で、ウルトラマニアックモード(マニアックモードのままだが、ゲージが少ない)になる。
キャンセル ↓↓↓↓、R-SHIFT →→→→→→→→、L-SHIFT ←←←←←←←←、V-FLIP ↑↓↑↓↑↓↑↓、
H-FLIP ←→←→←→←→、SHUFFLE ↑↓←→↑↓←→、SUDDEN ←↑→←↑→、HIDDEN ←↓→←↓→、LITTLE ←↓↑↓→↓↓
テストモード(店舗用設定用コマンド)SCREEN
CHECKに入り、\を踏みながら<ボタンを押し、>ボタンを押す。
メニューに戻り、GAME OPTIONSでENABLE MANIACをONにすると、マニアックモード・全曲モードが解禁されます。
アーケードSOLO2000
フットパネルを←→←→と踏むと設定変更のウィンドウが出る。
曲選択時に↓↓↓でトリックモード、さらに↓↓↓でマニアック、↑↑↑で、ベーシック。
3パネルモード時に斜めを左右で、4パネルモード時に左右を斜めで、代用可能。
スタートボタンを押すと矢印が上からに変わる。
Let the beat hit em! BASS MIXはルーレットのみで低確率で出現。
アーケード3rdMIX
SSR コイン投入後、正面のボタンを<<<>>><>
2ndMIX コイン投入後、正面のボタンを<<>>
3rdMIX コイン投入後、正面のボタンを<><
プレイスタイル変更は、コイン投入後、左右のボタンを同時押ししてスタート。
エディット譜面は、曲を選んだら、スタートボタンを押し続ける。
ペイント矢印は、曲を選んだら、左右のボタンを押し続ける。
キャラクターと隠し曲(↓で以前のキャラが出る)
BOLDO/TRACY/AFRO/LADY gentle stress -AMD SEXUAL MIX-
CONCENT03/DEVILZUKIN/CONCENT01/OSHAREZUKIN Jam Jam Reggae -AMD
SWING MIX-
ASTRO/CHARMY/DISCA/DISCB GRADIUSIC CYBER -AMD G5 MIX-
RAGE/EMI/DREADSNAKE/JANET LUV TO ME -AMD MIX-
曲(ノンストップモードも)選択時に
↓↓で、アナザーモード(2ndモードのみ、さらに↓↓でマニアック)、↑↑で、ベーシック。
→→→→→→→→で、ライトモード、←←←←←←←←で、レフトモード、
←→←→←→←→で、ミラーモード、↑↓←→↓↑→←で、シャッフルモード、
←↓→↓←で、リトルモード、←←←→→→で、フラットモード、←→←←→→←→で、ビビッドモード(SSRのみ)。
もう一度入れるとキャンセル。
↑↓↑↓↑↓↑↓で、ヒドゥンモード、もう一度入れると、サドゥンモード、ステルスモード、キャンセル。
スタートボタンを押すと歌詞が消える。
2クレジットダブルは、両方のスタートボタンを押す。
アーケード3rdMIX PLUS
デフォルトは3rdMIX PLUS
3rdMIX PLUS コイン投入後、正面のボタンを<><
3rdMIX コイン投入後、正面のボタンを>>>
2ndMIX コイン投入後、正面のボタンを<<
ゲームモードはSSR廃止、MANIACへ変更。矢印はデフォルトでVIVID。
2ndMIXモードでもノンストップ可能。
↓↓でノンストップの難易度変更(アナザー、マニアック)
アーケードDance ManiaX
タイトル画面で<>ボタン同時押しスタートでモードセレクト。
曲選択画面でセンサーを左下、右下、左下、右下と反応させるとMILDとWILDを切り替えられる。
曲セレクト中にセレクトボタンを<<>><<>>で2LINES、>><<><><でSROSS、
><<><>><で赤青反転、>><<<<>>で左右反転、><><><><でキャンセル。
店の設定次第で、TRIALが5曲の時も。
TRIALでインターネットランキング非対応のコースをAランク以上でクリアすると
エクストラステージ・Jet World + DROP OUT + PARANOiA MAX
TYPE 2が出現。
AランククリアでMILD、SランククリアでWILDのシーケンスが流れる。1ミスで即ゲームオーバー。
アーケード4thMIX
SOLO4thで選択ボタンの右を押しながらスタートすると2P側の女性キャラが使えます。
ゲーム開始時に、シングル(4パネル)、ダブル(6パネル)、バーサスを選択。
2クレジットダブルは、両方のスタートボタンを押す。
←←か→→で、通常プレイのメインモードと、
エディットデータやノンストップ、インターネットランキングに対応したリンクモードを切り替えられる。
店の設定次第で、ノンストップが5曲の時も。
次に、ジャンルをセレクトする。
Covers & Classics BOLDO/TRACY カバー曲、クラシック曲。
Pops Side A RAGE/EMI ポップス・ゆっくり、さわやか系。
Pops Side B ASTRO/CHARMY ポップス・激しい、ハイテンポ系。
Euro & Rave & Speed JOHNNY/JENNY ユーロビート系・ダンスマニアスピード系。
Konami Original Side A ROBO2000/MAID-ZUKIN コナミ・ボーカル系。
Konami Original Side B KONSENTO:03-2/DEVIL-ZUKIN コナミ・インスト系。
Special Selection IZAM/NI-NA 特別にセレクトされた曲。
Player's Best AKIRA/YUNI その店でよくプレイされる曲。
ベーシック、トリック、マニアックモードの変更は、曲を選択した後、メニューから選ぶ。
バトルモードは、曲選択後のモードセレクトのときに↓↓を押す。
レフト↑←←←←、ライト↑→→→→、ミラー(LRフリップ(6パネル))↑←→←→
UDフリップ(6パネル)↑←←→→、シャッフル↑↓←→↓↑、リトル←↓→、
フラット←←←→→→、ヒドゥン・サドゥン・ステルス ←↑→
隠し曲は、テストモード(店舗用設定用コマンド)で、GAMEOPTIONSにカーソルを合わせ、
1P↓フットパネルとサービスボタン(筐体内部)を押しながら1Pスタートボタンを押してパスワード入力モードに入り、
その1 R6HGS4T-81XEB5I
その2 M67BKPT-YLPNS8N
その3 OGLAPLT-JC2LO81
で出現。
アーケードDance ManiaX 2ndMIX
タイトル画面でそのままスタートでコースセレクト。ノンストップのみ。
タイトル画面で<>ボタン同時押しスタートでモードセレクト。曲も選べる。
タイトル画面で<ボタン押しスタートで詳細なモードセレクト。
タイトル画面で>ボタン押しスタートでエクストラコース曲出現。(マラソン可能時)
MILD、WILDの変更は、曲を選択した後、メニューから選ぶ。
コースセレクトモードをAランク以上でクリアすると
エクストラステージ・Jet World + DROP OUT + PARANOiA MAX
TYPE 2が出現。1ミスで即ゲームオーバー。
コースセレクトモードをフルコンボでクリアすると
エクストラステージ・PARANOiA jazzy groove + TRIP
MACHINE CLIMAX + DEAD ENDが出現。1ミスで即ゲームオーバー。
TritonコースでSランクでクリアすると
エクストラステージ・STAY(Mod bouncy Version)が出現。1ミスで即ゲームオーバー。
マラソンモード 2ndMIX追加曲28曲(WILDのみ)をノンストップでプレイ可能。判定は厳しい。
店がプレイを許可している場合、インターネットランキングの右に隠れている。
アーケード4thMIX PLUS
ALL MUSICで全曲が選べる。ダンサーはルーレットでランダム決定。目押し可能。
一部の曲のステップが変更。以前のステップは登録エディット扱い。
アーケード5thMIX
選曲中に、左右のセレクトボタンを同時に押しながら決定ボタンを押すと、
アルファベット順>BPM順>PLAYER'S BEST(上位30位)に入れ替えることができる。
→→で、エディットデータに切り替えられる。
↓↓でトリック、さらに↓↓でマニアック、↑↑で、ベーシック。(4thのつもりで選ばないように注意)
レフト↑↓→←、ライト↑↓←→、ミラー↑←→←→、リトル・フラット←↓→、
シャッフル↑↓↑↓↓↑、ヒドゥン・サドゥン・ステルス ←↑→
インターネットランキングは、基本的にどの曲でも可能。曲の平均レベルで評価される。
リンク PS4thを起動し、ARCADE LINKで、リンクデータを作成し、5thMIXにPS4thのメモリーカードを差し、リンクデータを更新。
リンクデータは、スコアの記録のみ。
シングル・ダブル、ベーシック・トリック・マニアックのいずれかで、
旧曲を含め全曲をAランク以上でクリアしたデータを入れたメモリーカードを使うと、隠しダンサーキャラ(NAOKI
& N.M.R)出現。
隠し曲は、4thと同じ方法で、パスワード FQEOVXT KCURWWJ で出現。一回で9曲全部出現。NAOKI & N.M.Rもデフォルトで選択可能。
アーケードDance ManiaX 2ndMIX Append J-PARADISE
コースセレクトモードをフルゲージでクリアすると、
エクストラステージ・Jet World + DROP OUT + PARANOiA MAX
TYPE 2が出現。1ミスで即ゲームオーバー。
コースセレクトモードをフルコンボでクリアすると、
エクストラステージ・PARANOiA jazzy groove + TRIP
MACHINE CLIMAX + DEAD ENDが出現。1ミスで即ゲームオーバー。
今回は、コースによって、曲は同じだが、譜面が違う物がある。
インターネットランキングは、WILD限定。選曲モードでも、1曲目はゲームオーバーにならない、エクストラコースが出る。
マラソンは、1st、2nd、JPARAの曲で分かれている。
アーケードDDRMAX 6thMIX
ゲームスタート後の難易度選択後、フリーズアロー説明画面、プレイ後結果表示画面で、右ボタンを押し続けると、レーダーチャートに数字が出る。
選曲中に、左右のセレクトボタンを同時に押すと、
総合難易度順>アルファベット順>BPM順>PLAYER'S
BEST(上位30位)に入れ替えることができる。
曲決定時に、決定ボタンを押しつづけることによりオプション画面に入る。
オプション画面で左右のセレクトボタンとスタートボタンを同時に押すと、決定済みの項目を戻すことが可能。
選曲中に、→→で、エディットデータに切り替えられる。←←で戻る。↓↓で、難易度アップ、↑↑で、難易度ダウン。
レフト↑↓→←、ライト↑↓←→、ミラー↑←→←→、リトル・フラット・ソロ仕様矢印←↓→、
シャッフル↑↓↑↓↓↑、ヒドゥン・サドゥン・ステルス←↑→、フリーズアローオフ→←↓↑、
ブースト←→↓↑、逆スクロール↓←→←→、キャンセル←→←→←→←→
MAX300、true... (TRANCE SUNRISE MIX)は、ルーレットで低確率で出現。カーソルの色が変わるときは当たりやすい。
true...、DIVE (more deep & deeper style)、FireFlyのうち2曲をプレイすると、その次のステージでtrue... (TRANCE SUNRISE MIX)が出現。
激モードファイナルステージでAAランクを取ると、エクストラステージ・MAX300が出現。激モード、1.5倍速、逆スクロール固定、ゲージ回復なし。
エクストラステージでAAランクを取ると、ワンモアエクストラステージ・CANDY☆が出現。激モード、1.5倍速、逆スクロール固定。GOOD以下で即ゲームオーバー。
隠し曲3曲の解禁は、4thと同じ方法で、パスワード PGEKMMN INGLOMI で出現。
ルーレットも、普通の確率で当たるようになる、エクストラステージも引き続きMAX300&CANDY☆。
アーケードDDRMAX2 7thMIX
モード選択時に、激モードの右側を選ぶと、鬼モードをプレイ可能。2曲設定では鬼が出ない。
選曲中に、左右のセレクトボタンを同時に押すと、
総合難易度順>アルファベット順>BPM順>PLAYER'S
BEST(上位30位)に入れ替えることができる。
曲決定時に、決定ボタンを押しつづけることによりオプション画面に入る。
オプション画面で左右のセレクトボタンとスタートボタンを同時に押すと、決定済みの項目を戻すことが可能。
選曲中に、→→で、エディットデータに切り替えられる。←←で戻る。↓↓で、難易度アップ、↑↑で、難易度ダウン。
レフト↑↓→←、ライト↑↓←→、ミラー↑←→←→、リトル・フラット・ソロ仕様矢印←↓→、シャッフル↑↓↑↓↓↑、
ヒドゥン・サドゥン・ステルス←↑→、フリーズアローオフ→←↓↑、ブースト←→↓↑、逆スクロール↓←→←→、キャンセル←→←→←→←→
激モードファイナルステージでAAランクを取ると、エクストラステージ・MAXX
UNLIMITEDが出現。
激モード、1.5倍速、ダークモード、逆スクロール固定、ゲージ回復なし。
MAXX UNLIMITEDは、ルーレットでも低確率で出現。
エクストラステージでAAランクを取ると、革命が出現。鬼モード、3倍速、ダークモード、逆スクロール固定。GOOD以下で即ゲームオーバー。
筐体内ポイントは、シングルモード・バーサスモード(1人クリア)一曲クリアで1ポイント、ダブルモード・バーサスモード(2人クリア)で2ポイント、
鬼モード完走・AAAランク評価(オールパーフェクト)でボーナスで10ポイント減少する。
エディット使用のAAA評価では減らない。D判定では0ポイント。
通常は、1から順に出現。早くポイントを減らそうとすると、偶数番号が出現。30まで来たら、残りの場所が埋まっていく。
01 TEMPO CHANGERコース 出現
02 La Senorita 出現
03 NAOKI feat. PAURA TERRYコース 出現
04 .59 & DXY! 出現
05 Abyss & ECSTASY 出現
06 SOUL6コース 出現
07 サナ・モレッテ・ネ・エンテ 出現
08 COOL7コース 出現
09 Be For Uコース 出現
10 Sexy Planet 出現
11 WILD RUSH 出現
12 POP8コース 出現
13 Holic 出現
14 TripMachine CLIMAX 出現
15 SUPER STAR 出現
16 Fine Choiceコース 出現
17 HAPPY HARD COREコース 出現
18 MY SUMMER LOVE 出現
19 LUV TO ME(AMD MIX) 出現
20 Silent Hill & HIGHER 出現
21 LOVE RevenGコース 出現
22 From SOLOコース 出現
23 MID NIGHT BLUEコース 出現
24 Spin the disc 出現
25 Burning Heat!(3 Option Mix) 出現
26 From IIDXコース 出現
27 i feel... 出現
28 NAOKI PLUTINUMコース 出現
29 鬼道コース 出現
30 MAXX Unlimited & 革命 出現
すべて出現で、鬼道弐コース 出現
楽モードの一曲目はゲームオーバーにならない。
隠し要素解禁パスワード(その他の隠し要素は消えますので、それ以上隠し要素が出現している筐体で実行しないこと)
1から5まで DGMBJCU YCDPMAS
1から10まで MCQEMRG KHVOBWG
1から15まで BARTYY PDSHTBH
1から20まで USGCFHJ JLBBYXK
1から25まで IJURVIT WXFCOJW
1から30まで JCYWEKJ DZJNBGF
アーケードDDR EXTREME
楽モードの一曲目、習モードは途中でゲームオーバーにならない。
通常では、EXTREMEでの新曲しか選べないが、選曲中に、左右のセレクトボタンを同時に押すと、
収録タイトル順>アルファベット順>BPM順>PLAYER'S
BEST(上位30位)に入れ替えることができる。
曲決定時に、決定ボタンを押しつづけることによりオプション画面に入る。
オプション画面で左右のセレクトボタンとスタートボタンを同時に押すと、決定済みの項目を戻すことが可能。連モード・ランダム選曲でも変更可能。
選曲中に、→→で、エディットデータに切り替えられる。←←で戻る。↓↓で、難易度アップ、↑↑で、難易度ダウン。
A、V、革命、Butterfly、Little Bitch、Let's Get Down、BRILLIANT
2U、BRILLIANT 2U(Orchestra Groove)、DYNAMITE RAVE、AFRONOVA、大見解、Colorsは、
激モード時に↓↓で鬼譜面に変更できる。
レフト↑↓→←、ライト↑↓←→、ミラー↑←→←→、リトル・フラット・ソロ仕様矢印←↓→、シャッフル↑↓↑↓↓↑、
ヒドゥン・サドゥン・ステルス←↑→、フリーズアローオフ→←↓↑、ブースト←→↓↑、逆スクロール↓←→←→、キャンセル←→←→←→←→
ファイナルステージの一つ前からTRIP MACHINE Survivor、ファイナルステージの時にPARANOiA Survivorが出現。
激モードファイナルステージでAAランクを取ると、エクストラステージ・The
Legend of MAXが出現。
激モード、1.5倍速、逆スクロールで固定、ゲージ回復なし。オプションは固定だが、今回はプレイする曲は自由に選ぶことができる。
TRIP MACHINE Survivor、PARANOiA Survivor、The Legend of MAXは、ルーレットでも低確率で出現。
エクストラステージのThe Legend of MAXでAAランクを取ると、Dance
Dance Revolutionが出現。
鬼モード、3倍速、逆スクロール固定。GOOD以下で即ゲームオーバー。
激モードでPARANOiA Rebirth→PARANOIA EVOLUTION→PARANOiA
KCET→PARANOiA MAX→PARANOiAの順番でプレイし、
(例 3曲設定ではPARANOiA Rebirth→PARANOIA EVOLUTIONの2曲 エクストラステージでプレイする場合は3曲目はPARANOiA
KCET)
全てAAランクを取ると、ファイナルステージでPARANOiA
Survivorの代わりにPARANOiA Survivor MAXが出現。
アーケードリンクは、家庭用5thMIXでMAX・MAX2用とは別のデータを新規作成してください。全曲の中で176曲しか記録できません。
隠し曲は、テストモード(店舗用設定用コマンド)で、GAME
OPTIONSにカーソルを合わせ、
1P↓フットパネルとサービスボタン(筐体内部)を押しながら1Pスタートボタンを押してSECRETモードに入り、
APPENDにカーソルを合わせてスタートボタンを押し、
その1 JLEDKZT KOZGDJJ
その2 UBNRXAO UJGPQQI
その3 PVAGUPM UALPOEZ
その4 RVNYIXO YKAWEM
その5 SQFRXYY JSBERAH
その6 JHEDXF ALZSMSH
その7 BWUVHBK-KVXFXYA
で出現。
1 連コース THE FIRST 出現
2 連コース FINE CHOICE -nonstop- 出現
3 連コース HOP STEP 出現
4 鬼コース SORROW 出現
5 鬼コース TaQ道 出現
6 鬼コース FROM GF & DM 出現
7 BURNIN' THE FLOOR(MOMO MIX) 出現
8 Twin Bee -Generation X- 出現
9 sync(EXTREME version) 出現
10 連コース From DanceManiaX 出現
11 連コース 春夏秋冬 出現
12 連コース From Beatmania 出現
13 鬼コース RevenG NEW-REVENGE 出現
14 鬼コース NAOKI PREMIUM 出現
15 鬼コース IIDX BOSS 出現
16 The Least 100sec 出現
17 Across the Nightmare 出現
18 Heaven is a '57 metallic gray〜gimmix〜 出現
19 連コース EURO BEAT 出現
20 連コース From pop'n music 出現
21 連コース FUNKY GROOVE 出現
22 鬼コース 鬼の遅道 出現
23 鬼コース 真鬼道 出現
24 鬼コース 伝説道 出現
25 Last Message 出現
26 xenon 出現
27 桜 出現
28 The Legend of MAX 出現
28 Dance Dance Revolution 出現
29 TRIP MACHINE Survivor 出現
29 PARANOIA Survivor 出現
29 PARANOIA Survivor MAX 出現
30 Look To The Sky(True Color Mix) 出現
30 DYNAMITE RAVE -Down Bird SOTA Mix- 出現
30 連コース 家庭用DDR 出現